風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

風の森は秋津穂を使用した日本酒で、フレッシュな味わいと果実味、フルーティさが特徴的です。爽やかな酸味や微炭酸で飲みやすい印象を与えます。甘みが感じられるが後味はスッキリしており、口当たりが軽やかです。香りも高く、華やかな印象を受けることが多いようです。特に、新政とのコラボ酒であるalpha6は独特の味わいがあり、時間が経つと変化する面白さもあります。また、無濾過無加水の生原酒も好評で、ラベルにも秋津穂や山田錦といった銘柄が記載されていることが多いようです。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

みなみ
2022/08/16

打ち上げ花火

★★★☆☆
3
クリュグ
2022/08/12

秋津穂 涼み純米酒

ガス感が強く、スッキリした果実味のある味わい。

★★★☆☆
3
さきま
2022/08/08

味が濃い。お料理と合わせるならもうちょっと飲みやすいのがいいかも。

★★★☆☆
3
いまみい
2022/07/16

秋津穂

★★★☆☆
3
むっく
2022/07/01

秋津穂 純米酒
口の中に美しい酸が広がります。

少しスパイシーな感じ
微炭酸みたいな

★★★☆☆
3
ひめにこ
2022/06/18

夏の夜空

甘い。みずみずしくも華やかな香り。
低アルコールで後味するり。
微発泡。

★★★☆☆
3
さとまさ
2022/06/11

ALPHA 1 次章への扉

微発泡でほんのり甘口、乾杯に最適かも

@咲くら 横浜

★★★☆☆
3
bunちゃん
2022/06/04

露葉風507純米酒

★★★☆☆
3
あけみ
2022/06/03

酸味がありスッキリしている
飲み口に若干の濃さを感じるが、飲み込んだ際、濃さ+香りが広がり特有の味を感じる。

★★★☆☆
3
bunちゃん
2022/05/30

風の森807 愛山
風の森は日本酒飲めない人でも好きになって欲しいって聞いた事あるけど日本酒飲んべえの自分でも❔う〜んと思う。
苦味が先来てピリッとする感じ
マスカットを感じるとか書いてあったけど賞味期限過ぎたかな?生酒だから1ヶ月遅れで飲んだからダメだったのかな。冷蔵庫には入れてだけど
久々飲むとジュースかな?

★★★☆☆
3
みあ
2022/05/27

風の森 露葉風 807

日本酒が好きになり始めて好きになった風の森ですが、5年ぶりくらいに飲んだが前のイメージとはだいぶ変わったなという印象。
当時はフルーティパイナポーな香りに酔いしれていた記憶があるが、もう当時の感動が薄れてきている。美味しいですが。

★★★☆☆
3
マサ
2022/05/19

甘い〜日本酒らしいお酒🍶
辛めのアテに合いそう😌

★★★☆☆
3
酒呑みさん
2022/05/10

露葉風807(無濾過無加水生)
80%
16度
2022.03
あべたや酒店

★★★☆☆
3
からすみ
2022/04/24

風の森(かぜのもり) 愛山807
真中採り

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
はな
2022/04/18

どっしりとした旨み 酸もあり
微発泡

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2022/04/04

年初に届いた風の森。杉浦農園の秋津穂で醸した一本。こちらは磨き85%で真中採り◎
風の森と言えばミネラリー。そんな風の森の中でも一二を争うドライさ(と僕は思う)の秋津穂。さらに低精米が加わりもうこれは苦味の極み( *´艸)
発泡感を含めて、スーパードライ!

★★★☆☆
3
ぴろ
2022/03/27

風の森のスタンダード。
地元の契約栽培米、秋津穂を全量使用。白葡萄や青い果実を思わせる香り。甘みや旨味と、酸味や渋味などの複雑味のバランスが特徴。

フルーティでメロンの風味でしたー。好みは分かれるかな。

★★★☆☆
3
からすみ
2022/03/23

純米大吟醸

にほん酒や(吉祥寺)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/03/23

純米無濾過生原酒

吟の杜(吉祥寺)

★★★☆☆
3
いも
2022/03/22

風の森 ALPHA

原料米:全量奈良県産秋津穂
精米歩合:65%
アルコール度:14度

〜商品説明〜
「風の森」の醸造元である油長(ゆうちょう)酒造は、慶長年間より大和平野に産する菜種を以て製油業を営み、油屋長兵衛と名乗っていました。 そして享保四年(1719年)に酒造業に転じ、以来三百年近く酒造り一筋に生きてきた老舗の日本酒蔵。  蔵の所在地は大阪府と奈良県との県境に聳える金剛葛城山系の麓の奈良県御所市(ごせし)です。 風の森 ALPHA TYPE 1 は アルコール度数を低く抑え ながらも、バランスのとれたボリューム感ある味わいに仕上げた 新しいタイプの日本酒です。 丸味のある洗練された上質な味わい。 日本酒の域を超えたワインのような優雅な旨味と爽やかな酸。 上品な美味しさが食卓を華やかにする1本です。

★★★☆☆
3
snowfield
2022/03/06

風の森 秋津穂80
ネックポップの「807」は「80%精米で協会7号酵母を使用」という意味です。

口に含むとわずかに炭酸の刺激、ブドウジュースのような甘味が広がったかと思うと、サッと消えて米の旨味に変わる。そして80%精米ならではの雑味が程よい苦味の余韻を残して消えていきます。低精米なので価格の安さもマル。

★★★☆☆
3
KT
2022/02/13

秋津穂807
開栓すると「ポンッ」と、音をたてました。洋梨を思わせる香が軽くします。ガス感があり、フレッシュでフルーティーな味わいですが、後味は少し苦味がきつい気がします。

★★★☆☆
3
りん
2022/02/05

山田錦
純米酒
味がしっかりしてる
甘口

★★★☆☆
3
りん
2022/02/05

純米酒
甘口
純米吟醸のような味わい

★★★☆☆
3
ニャン次郎
2022/02/05

無濾過無加水生酒 山田錦80

甘味より酸味が強く感じます。
全体的にお米の風味が広がります。
低温熟成で、飲みやすいお酒です。

by自宅

★★★☆☆
3