
ソガペール エ フィス
小布施酒造
みんなの感想
Riz a Sake Naturel リアサケナチュレル 1,2,3,4,5,6号酵母+自然界菌の混交発酵 クルクルと味が変わる、非常に面白い。
ソガペールエフィス 5号酵母(cinq)
ワインのような香り、酸味、甘みは有る。ただそれらは他の酵母と比べると控えめで、米の旨味、雑穀感やキレの良さを強く感じる。常温に近づくと米の旨味を更に強く感じる
サケエロティックサァンク 香りは強くはないが独特 口に入れた瞬間舌にピリッとくる感じがたまらない キレが強く酸味がインパクト大 大胆だが邪魔ではない苦味 ボディ感はある
Sogga pere et fils Numero six 2018 ノーマルロット
池田ロット、三浦ロット、ノーマルロットに気づかなかった、前回は池田ロット、これも旨い、ミルキーで酸と旨味のバランス良し、後味も良い
6号酵母
香りは軽く甘い香り
旨味より甘み先行
柑橘系の軽い酸味に苦味
後味スッキリって感じ
2017の方が良かったような。
ヌメロシス2018
6号酵母
美味しい
Sogga pere et fils Cinq 2018
優しい香り、酸と複雑な旨味がある雑味がなく余韻が良い
LE SAKE EROTIQUE
「ドゥー」サケ エロティック 生酛
口当たりは日本酒なんだけど、白ワインです!って言えば騙される人、いるかも。
自然な甘さで、酸味が活きてます。飲んでて美味しいと思う1本ですね☆
Sogga pere et fils Trois 2018
香りが6号酵母と似ている気がする、味は濃厚後味がちょっとエグいかな
Sogga pere et fils Deux 2018
サッパリかな、酸がある香りが変わっている、微妙な感じ
Sogga pere et fils Numero Un
かるい乳酸のような香り、一口飲むとミルキーが広がり濃厚な旨味が来る、酸も良い
DEUX2018
2号酵母
さわやかな酸味と甘みでとても美味しい
一号酵母。旨い!
「ヌメロシス」サケエロティック 生酛 ドメーヌ イケダ
酵母 協会6号 度数 16度
酒米 美山錦 精米 59%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 31.1 1600円/750ml
2月12日開栓。今年初のソガペール エ フィス。上立ち香は微かに甘く爽やか。口当たりはサラッと。今年は甘味控えめでドライ感。ミネラル様な味わいに強め酸味のチリチリ感と来て、若干の苦味で〆める。とりあえず様子見だが、まあ旨い。2月13日完飲。
ソガペールエフィス ヌメロシス 6号酵母 生酛 美山錦
2018年2月1日
高田馬場 研究所
『ヌメロシス サケ エロティック』
『サァンク サケ エロティック』
『トロワ サケ エロティック』
『ヌメロアン サケ テロティック』
ワイングラスで美味しくいただきました。
「ヌメロシス」サケ エロテッイク 生酛 ドメイヌミウラ6号ロット
原料米:長野県産美山錦
精米歩合:59%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:協会6号
醸造年度:29BY
製造年月:2018.03
ル サケ ナチュレル 70 古典生酛
原料米:長野県産美山錦
精米歩合:70%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:無添加(自然酵母天然発酵)
醸造年度:29BY
製造年月:2018.03
「ヌメロシス」サケ エロテッイク 生酛 ノーマル6号ロット
原料米:長野県産美山錦
精米歩合:59%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:協会6号
醸造年度:29BY
製造年月:2018.01
「サァンク」 サケ エロテッイク 生酛
原料米:長野県産美山錦
精米歩合:59%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:旧協会5号
醸造年度:29BY
製造年月:2018.02