
龍神丸
ryuujinmaru
高垣酒造
みんなの感想
かねこ
2015/09/20
紀ノ酒 純米吟醸 生酒 何故か熟成感があり程良い。
★★★★☆
4
pironn
2015/07/29
マスカット系で主張しすぎない吟醸香とややコクがありながらもツルンとした味わいがあり、飲みやすさを感じます。華やかではありませんが上手くバランスが取れているのではないでしょうか。来年はどうなるか楽しみです。
★★★★☆
4
ひげめがね
2015/07/07
純米吟醸
★★★☆☆
3
じゃわか
2015/06/22
純米吟醸 瓶囲い 生原酒
蔵元杜氏の急逝により一時製造中止となっていたが25BYより復活。甘味と酸味、若干強めの苦味のバランスが絶妙。芳醇な味わいながらスッキリとした後口の生酒。
★★★★☆
4
美濃吉
2015/06/21
我が故郷、和歌山の龍神丸です。
★★★★☆
4
かねこ
2015/06/20
純米吟醸 瓶囲い原酒 切れない、苦味が残る感じ。トータルとしては悪くないけど。
★★★☆☆
3
pironn
2015/06/14
口に含むと強めの香りとやや重さを伴った味わいが一気に広がりますが、くどさはなくすっと喉を通っていくので結構飲みやすいです。刺身など魚料理との相性が良い食中酒向き合のお酒ですね。冬の時期にお燗して鍋を相手に飲んだらどんな味わいになるのか一度試してみたいところです。
★★★☆☆
3
ひげめがね
2015/05/18
龍神丸 大吟醸 瓶囲い 生原酒
★★★★☆
4
totsutaki
2015/05/04
純米吟醸 天然涌水 空海水仕込
★★★☆☆
3
pinto
2015/02/26
龍神丸 純米酒
もやしもん登場のお酒。
美味い!
★★★★☆
4
そらにん
2014/10/19
日本酒が美味しいって思わせてくれた最初の日本酒。
復活を心からお待ちしております。
★★★★★
5
かんど
2014/05/02
もやしもんで有名になったお酒 龍神丸。純米吟醸 精米歩合50% 山田錦
大吟醸かと思ったほどの香り、後から辛さがほんのり広がる。最高でした!
★★★★★
5
あいすくりーむ
2023/04/25
★★★★☆
4
ミッチー
2022/05/06
★★★☆☆
3
かよちゃん
2021/12/28
★★★☆☆
3
Yasan
2021/08/29
★★★☆☆
3
Bsmaster32
2021/02/11
★★★★★
5
ふ〜さん
2020/07/25
★★★★★
5
anton
2020/01/06
★★★☆☆
3
pag
2019/08/11
★★★★☆
4
コウキ
2018/11/24
★★★★★
5
ロデレール
2018/06/07
★★★★★
5
ねんねん
2016/11/07
★★★★☆
4