
雪の茅舎
齋彌酒造店
みんなの感想の要約
齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、キレイなアルコールの立ち方と上品な甘味が特徴的です。フルーティーな味わいや華やかな香りがあり、少し甘口で飲みやすいです。口当たりはサラッとしており、酸味や旨味がしっかりと感じられます。生原酒らしい酸苦味や甘みがあり、食中酒としても楽しめるお酒と言えます。
みんなの感想
秋田のお酒
刈穂というよりまんさくの花に
近いかな
雪の茅舎 山廃純米酒
頂き物のこちら旨い〜!程よい甘・旨・酸のバランスが抜群!最後は辛味でスッキリキレッキレ〜!山廃ならではの濃醇な旨味、これまいう〜!www
秋田。純米吟醸
甘い香り、甘くて飲みやすい後に苦味がついてくる。フルーティとか透明ではない。
秋田の居酒屋(北洲)にて
今シーズン二升目!今シーズン1の酒!山田穂!
山廃純米
@SUGIDAMA
フルーティーで飲みやすい!うまい
とにかく旨い。
山廃の意味
技術革新や〜
純米吟醸 香り華やか フルーティーと辛味
山廃純米 ひやおろし やっぱり美味しい❗言うこと無し🎶ひやおろしの深みも確り味わえます🎷最高😃⤴⤴
美味しい!
純米吟醸 ひやおろし 山田錦/酒こまち 55%
多嘉屋
山廃純米
@SUGIDAMA
純米吟醸 秘伝山廃 ひやおろし 香りよく、とてもフルーティーで美味しいです、
グイグイ進むお酒です。
雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸
バナナのような香り フルーティーで飲みやすい
雪の茅舎 山廃 純米 冷やおろし
エメラルドグリーン色にフルーティな香り
頂きます!旨
山廃純米
口当たり甘いですが、お米の味がダイレクトに伝わってきました。
雪の茅舎
製造番号酒 純米大吟醸生 季節限定酒
純米吟醸 山田穂 生酒
お米のふくよかな香りから、雪解けのような余韻。ほのかにドライ。うまい。
純米吟醸ひやおろし
ほんのり甘いけど、喉越しは強め
かすかに薫る吟醸香
辛口かな
純米 生酒
雪の茅舎史上最高
雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし 華やかな香りがぶわっーて広がる。香りだけで飲める。それなのに飲み口もクリアで滑らか、そしてスッキリしていて飲みやすい。これは美味しい。
そんなにクセなかったかな