
山本
山本
みんなの感想の要約
山本の日本酒は、梨のようなスッキリとした香りやフルーティーな味、甘みや酸味のバランスが良く、飲みやすいという評価が多い。また、辛口、すっきり、キリリとした味わいや、ピュアブラックのフレッシュさも特徴として挙げられている。木桶仕込みや、天然秋田杉を使用した酒もあり、様々な風味や香りが楽しめる日本酒と評されている。
みんなの感想
ピュアブラック
結構酸味があって、サイダーっぽい
純米ど辛 セクスィー山本酵母。超超辛口。
[ポイント]開けたて
[セメダイン]なし
[ガス]ごくわずか
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆☆
サラッと
純米吟醸
冷やし飲む山廃仕込みの純米吟醸
プロ野球ファンとしてはスルーできない一本。香りはラムネ的。味わいは全体的に控えめで食中向きか。後味の渋味が強いものの、ふんわりとしたお米の甘味が明日以降に期待を抱かせます。開栓初日だからか、レマコム事件で一回凍ったからか、明日また様子を見てみましょう◎
山本 純米大吟醸
秋田ロイヤルストレートフラッシュ
------------------------------------
【秋田の酵母5種類】
AK-1・6号・No.12
こまちR-5・秋田純米酵母
【秋田県産の酒米5種類-各工程使用】
秋田酒こまち・吟の精・美郷錦
改良信交・美山錦
------------------------------------
純米大吟醸らしさは少なく
適度なボディ感で複雑な味わい
開栓後は苦味が気になる...
スリーカード位の美味しさ
かがた屋酒店でネット購入
720ml(冷酒)
うきうき
山本さんが作ってる。純米は酸味が強く山形の酒と似てる もう一つの方が柔らかい。ピュアブラックの方が好き
2018.3.11
Pure Black
封開けでパンチすごい
開いたら物凄そう
山本のピュアブラック。但馬丸の山本船長の魚を月読で頂く会にて。貝田さん、福田さんとともに。
「純米吟醸 生酒 うきうき」
1,481円
純米吟醸生原酒 7号酵母
純米吟醸 原酒 6号酵母
スッキリさわやか
純米吟醸 生酒 うきうき
うきうき山本。純吟スペックの春酒。上澄みはすっきりとした酸味と甘味。おりを絡めてもすっきりとした酸味と甘味。低アルだからか春酒だからか、少しスッキリとし過ぎて物足りないかも(*´-`)
うきうき 純米吟醸 生酒 うすにごり
吟の精100%
京王 新宿店で購入。
定期的に飲みたくなるドライなのに
旨味のある飲み口は
1200円程とは思えない出来栄え。
辛口が飲みたい時にはまず
筆頭に上がるお酒ですね。
ピュアブラック
美味しいです!
ありがとうございます😊
[ポイント]3日目くらい
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆
[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]ややあり
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆☆
軽め
純米吟醸 うきうき 春ですね!
純米吟醸