
村祐
村祐酒造
みんなの感想
本生
美味しい🍶好き🍶
亀口取り
白ワインのような味わい。
天ぷらに合う。
あと酸味が強い食べ物。
クリームチーズ、酢飯等。
亀口取り 無濾過生
ガス入り うまくち
かなりのみごたえがある。きつめだけど旨み強し
所沢えんらくにて
特別純米 亀口取り 茜ラベル
おいしい酒倶楽部(八王子)
村祐 清酒
2021/1/15 @家 体調○
※立川さんお土産
濃いめの旨さでやや甘め
純米大吟醸 亀口取り 無濾過生原酒。
ほのかに濁りあり。香りは甘みがありそれとなく乳酸感も感じる。フレッシュ感のある飲み口、まろやかな甘みが続き、後味はキュッとした酸で〆る。
印象的なのは濃厚な甘味からの酸への変化。振り幅の大きな味わいがくせになりそう。
和三盆をイメージ
甘い
香りはほどほど
本生
スッキリなかんじ
紺瑠璃ラベル 本生
伊勢五本店
3.5
梨飴
1番村祐が好き!!
どんな時も美味しい!!
村祐 AGED FOR 2 YEARS
クリスマス用に買ったけど、今更開栓。
村祐ぽくないな?甘さはある。
貴醸酒っぽい味わい。優しい酸とはっきりした甘味とやや苦味。
ワインぽい感じもあるし、面白い。
黒 無濾過本生
酵母 ー 度数 14度
酒米 ー 精米 ー
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 2.12 4400円/720ml
2月8日開栓。黒村祐は4年ぶりだった。和三盆の甘味をイメージしているとのことだが前回、イメージと違った。上立ち香は微かにモワッと。口当たりはサラッと。和三盆と言うよりは意外と酸味がある。前回よりは苦味は結構控えめで、十分な甘味は酸味と相まった感じなベリー感で旨い。2月10日完飲。
常盤 純米無濾過本生
村祐 2018 MURAYU 試験醸造酒
AGED FOR 2YEARS
伊勢五本店限定のオリジナル商品。蔵元の冷蔵庫で2年熟成。熟成感は全く無い。含んで中程から口内がイーッとなる強めの甘酸っぱさ。スペック不明だが白麹的な甘酸。ヤクルトっぽさも。3〜4の評価。
伊勢五本店でネット購入
720ml(冷酒)
本生
アトレ川崎 ふるまいや
JR大人の休日倶楽部 商品
甘くて酸がある
美味しい
86
純米大吟醸 限定酒 本生
とてもとても飲みやすい、美味しいお酒でしたー
紺瑠璃ラベル
派手な香りはしませんがとても美味しいです!
甘酸っぱい印象ですがくどくない。
止まらない…
好きな味です!
本生。酸味強めやや甘み。
紺瑠璃
初めて一升瓶購入
甘くて濃厚
和三盆の甘み
和みは、香りがクセありで飲み口はまろやか。
緑は酸味が独特で爽やか。