三諸杉
今西酒造
みんなの感想の要約
奈良県の今西酒造が造る日本酒「三諸杉」は、フルーティな香りが特徴的で、口当たりはさらりとしているが、コメの旨みが広がる豊かな味わい。甘口から辛口まで幅広いラインアップがあり、食中酒としても単体でも楽しめる一本。味わいは濃厚でコク深く、酸味が良いアクセントを加えている。低アルコールながらも濃厚な味わいがあり、メロンのような吟醸香やジューシーさがある。果実のような香りやヨーグルト系の香りも楽しめる。全体的に美味しい日本酒として評価されている。
みんなの感想
旨味強目
純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 最高!
ZERO
完璧です
純米吟醸 山田錦 無濾過 生原酒
みむろ杉 純米吟醸山田錦 無濾過生原酒おりがらみ
ほのかに甘く、その後酸味あるミカンの酸味と少し苦味
おりをまぜれば米の甘み強まってより好みの味わい!
「みむろ杉 純米吟醸」
シュワ感が美味しい、私好みの旨い酒
純米吟醸 山田錦
C
初酒は、お酒の神様「三輪山」より。
今年もよろしくお願いします。
山田錦 無濾過生 おりがらみ
純米吟醸 雄町 ひやおろし
おいしーっす
みむろ杉・純米吟醸・山田錦(*´∀`)♪美味い😋ふくよかな山田錦の米の旨味バッチリ👌初めての、みむろ杉期待どおりの美味しい日本酒でした。それではかんぱーい❗️
二種飲み比べ どっちもフルーティでうまい!
奈良県 三輪山のお酒!
晴山みむろ杉
特別純米 辛口 露葉風 無濾過生原酒
みむろ杉外れ無し。バランス最高!
まずは上澄みを…
香りはほんのり甘いです。
軽くチリチリとガス感があり、
甘みが広がり若干シルキーです。
撹拌します。
まろやかになりますが、
ほんのりとした甘みです。
シルキー感がありますが、
比較的サッパリです。
なかなか美味しいです。
純米吟醸山田錦
水がおいしいが、開けた直後と翌日はまだ角がある感じで、日本酒感あり。3日目は丸みができて、飲みやすい!
純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒おりがらみ
優しい甘味と微発泡がよい。
お米の甘みがありながらスッキリした味わい。洗練。やや甘口とのことだがキリッとしている。飲んでいるうちに水のよう。
深みがあって味わい深い