三諸杉

mimurosugi

今西酒造

みんなの感想の要約

奈良県の今西酒造の日本酒「三諸杉」は、フルーティな香りが特徴であり、口当たりはさらりとしているが、コメの旨みが広がり、ジューシーな味わいが楽しめる。また、マイルドで濃厚な味わいやバランスの良い酸味が特徴であり、食中酒としても合わせやすい。他にもヨーグルト系の香りや軽いシュワ感があり、辛口の口当たりがスッキリとしている。結果、多くの口コミから、高いポテンシャルを持ち、美味しいと評価されている。

みんなの感想

Oshikuru
2022/04/08

甘くてスッキリ、飲みやすい。

★★★☆☆
3
ショコラ
2022/03/31

華きゅん🌸

★★★★★
5
HaRu9
2022/03/30

ろまんシリーズ Dio Abita
青リンゴ系の味わいで後を引かない飲み口。低アルコールでいくらでも飲める。

★★★☆☆
3
あきじろう
2022/03/30

奈良・桜井市の酒、みむろ杉!
露葉風100%使用
精米歩合60%
特別純米酒・辛口

味の濃いめお料理との
相性がいい感じ
今夜もぷしゅー♪(*´∇`*)

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2022/03/26

後味すっきり。飲みやすい。口当たりよし。美味しいお酒です。

★★★☆☆
3
MYT
2022/03/23

ロマンシリーズ 華きゅん
無濾過生原酒 おりがらみ
780円
4.0
メロンの風味、華やかで甘ったるくなく、微発砲感あり美味い
好み

★★★★☆
4
KENTY
2022/03/21

純米大吟醸 山田錦50 火入れ
初日はフレッシュでほのかな酸で締めるお酒だった。3日ほど経つとこなれてきてとても美味しい。ほのかな甘みと適度な旨味から酸でスッと切れる。食事を邪魔せず良い感じ。

★★★★☆
4
あるも
2022/03/17

おりがらみでガス感もあり!

★★★☆☆
3
tomomaki0324
2022/03/15

奈良の美味しい水で仕込んだ純米吟醸酒。華やかな米の旨味とフルーティーな香りが素晴らしい食事の時間を演出します。

★★★★☆
4
episode666
2022/03/13

生原酒らしい発泡感なんですが、この甘みはなんだ!旨い!

★★★★☆
4
みどり
2022/03/12

2.8?田酒×みむろ杉限定コラボ。13度。酸味がしっかりめ?味はすっきり。

★★★☆☆
3
AY
2022/03/07

純米吟醸 山田錦

★★★★☆
4
yoshi
2022/02/27

みむろ杉、田酒のコラボ。
こっちの方がスッキリ。

★★★★★
5
ふー
2022/02/25

Dio Abita

うまいやつだ!
会社の同僚から譲ってもらいました。アルコール13度と軽め。

★★★★☆
4
loco
2022/02/24

田酒×みむろ杉 純米吟醸56
渡船弍号 (原酒)
製造年月2022.2
720ml

★★★★☆
4
じーつー
2022/02/22

Dio Abita
マスカットの香り。伸びやかな酸が素直にin。薄い甘のヒダをピラピラさせながら通り抜け、ふんわり舞い落ちて後口さっぱり。カマンベール、甘酸◎。燻製ミックスナッツ、酸甘。ドライいちぢく、淡酸旨苦。つぶ貝のウニ和え、均旨。やだこれ、アテていい低アルじゃん。薄くならずに甘が乗っかってきて、んまいっす。温度が戻るにつれ甘増しなのも◎。休日昼飲みセレクト正解。話すほどに引き込まれる見た目塩系のクラスメイト、みたいな。
一升3000

★★★★☆
4
ミンミン06
2022/02/19

大和米100%の特別純米
奈良土産です。
甘さもありながらスッキリで美味しいお酒でしま!!

★★★★★
5
ねこぺん
2022/02/12

純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 おりがらみ

元気な微発泡、少し時間がかかりましたが溢れる事なく無事開栓。お陰でオリも綺麗に混ざりました。
すっきりした香りと山田錦ならではの円やかな旨味。
フルーツラムネののように軽くて爽やかな飲み口なので、あっという間に飲んでしまいました。

銘酒本舗IMANAKA SAKE SHOP 楽天市場店にて購入

★★★★★
5
geld
2022/02/11

純米大吟醸 山田錦
飲みやすく料理に合わせやすい

★★★★★
5
umedama
2022/02/09

霊酒 吟醸 天の川
         

★★★★★
5
シンバ
2022/02/05

これは美味い!
ハンパないガス感!
口開けの瞬間に栓が飛びます!
ジャパニーズライスシャンペン!!

★★★★★
5
さられ
2022/02/05

特別純米
王道って感じやけど、深みがあって良き

★★★★☆
4
クリュグ
2022/02/03

特別純米 山乃かみ酵母

山乃かみ酵母で造った酒。キレ良く油分の多い料理にも合う。

柔らかな口当たり、フルーティさもある。
穏やかな含み香の中にセメダイン(酢酸エチル)を少し感じる。ジューシーな飲み口、ボディはミドル級、みむろ杉にしては軽い口当たり。

★★★☆☆
3
そら
2022/01/30

純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 おりがらみ

★★★★☆
4
そら
2022/01/30

純米大吟醸 露葉風

★★★☆☆
3