minami

南酒造場

みんなの感想

hashi
2018/05/20

南 とても飲みやすい酒

★★★★☆
4
こまさ
2018/05/18

無濾過純米中取り
冷蔵庫から出したばかりだと、香りが強い、でも、ちょっと温くなると香り控えめで、軽い甘さと旨さ、キレよし旨い

★★★★★
5
とっしゃん
2018/05/14

特別純米 日本酒らしいガツンと来ます。

★★★★☆
4
山人
2018/05/02

南 無濾過 純米吟醸

サッパリでキレの良い辛口。
どんな肴にも合いそう(^^)

★★★★☆
4
Dragon May
2018/05/02

頂き物。無濾過らしく複雑な香りとガッツリな感じが美味しい。

★★★★☆
4
おちよ
2018/04/25

無濾過純米中取り
抜栓したて。濁りなし。うっすーーーら黄色。とろみあり。これうまーーー。上立ち香かすか。口に含んだときの香りがいい。アルコール感もほどよく、やや酸味とピリ辛。後味スッキリ。これは万人受け。肉にも合う(魚は当然合う)。
高知最強説!
@ひなた

★★★★★
5
TAKA3
2018/04/23

高知の『南』山田錦使用の特純。
山田錦ながらお米の旨味が広がるバランスの良いお酒でした。キリッと辛口はさすが

★★★★☆
4
トミー
2018/04/22

純米吟醸 無濾過 生酒 透明感のあるキレイなお酒です。

★★★★☆
4
kyotoblue
2018/04/14

すっきり フルーティー

★★★☆☆
3
かすり
2018/04/11

‪高知は安芸郡 南酒造場 南 特別純米。アルコール感が立つ飲み口で純米と言うよりは本醸造感があります。飲むほどに辛口に寄ってく気がします。。 #日本酒 #南酒造場 #南‬

★★★☆☆
3
かすり
2018/04/11

‪高知は安芸郡 南酒造場 南 特別純米。アルコール感が立つ飲み口で純米と言うよりは本醸造感があります。飲むほどに辛口に寄ってく気がします。。 #日本酒 #南酒造場 #南‬

★★★☆☆
3
ナオ
2018/04/09

特別純米。爽やか酸味やや辛口。

★★★★★
5
たっくん
2018/04/08

辛口。光物の刺身に合いそう。

★★★★☆
4
1989
2018/03/21

仲間か集まり、飲み比べです

★★★★☆
4
肉男
2018/03/18

うえも商店で購入
720ml1850円

お寿司に合うお酒と言うことで購入。

フレッシュな生酒ですが
落ち着いた旨味と適度な甘みは
食中酒にうってつけ。

生魚とベストマッチでした。

★★★★☆
4
ちょろすけ
2018/03/12

特別純米酒

アルコール臭をよく感じる。
一般で言う辛口淡麗なお酒。
芳醇で後味が口に残らないほどキレがいい。
食事に合わせやすく飲みやすい。

★★★★★
5
kenken
2018/03/11

うまいよー🆒

★★★★★
5
LANドール
2018/03/11

南 純米吟醸 😊

★★★☆☆
3
おおぱし
2018/03/03

強めかつスッキリ。予想どおり濃いめの味付けに合ーうー。
無濾過 純米吟醸 生酒

★★★★☆
4
和磨
2018/02/27

開封10日。無難な味わい。香りや旨みが少ないのは好みではない。

★★★☆☆
3
Aya
2018/02/25

特別純米、無濾過、思ったより辛口、最近はもーちょい甘い方が好き

★★★☆☆
3
ボンド
2018/02/25

バランスいい酒

★★★☆☆
3
じゃいあん
2018/02/16

無濾過 純米吟醸 生酒

★★★★☆
4
とおる。
2018/02/03

純米大吟醸

★☆☆☆☆
1
kenken
2018/01/03

うまいがなー
高知とおもわなんだ!

★★★★★
5