三千盛

michisakari

三千盛

みんなの感想

きちさん
2019/07/06

ぼちぼち

★★★☆☆
3
Haku
2019/07/06

どんとした味わい。

★★★☆☆
3
ぴっぺん
2019/06/16

己で購入
三千盛 純米大吟 にごり酒

今回で3本目
もう少し発泡感があった気がするが今回はゼロ
なぜだ
そんなに古くはないんだけどな
美味しくない(T-T)

★★★☆☆
3
福パパ
2019/06/04

純米大吟醸 超辛口 無駄な甘味を感じないスッキリしたお酒です。

★★★★☆
4
タケナカカンベェ
2019/06/01

パウロ二位

★★★☆☆
3
シンゴ
2019/05/22

冷やでも美味しいですがぬる燗がいいですね!

★★★★☆
4
ナル
2019/05/22

■純米

★★★☆☆
3
ナル
2019/05/22

■特別本醸造
辛口で常温でも燗でもOK

★★★★☆
4
ちっひー
2019/05/06

辛めでかなり好み

★★★★★
5
まっつんつん
2019/05/01

個人的にはもう少し日本酒としての旨味が欲しかった。キレ味を求める人には好み…?大橋の焼き鳥82にて

★★☆☆☆
2
マスカラス
2019/04/22

三千盛・純米大吟しぼりたて(^∇^)華やかな大吟、爽やかで、クセがあまりありません!ラベルがなんか令和が近いせいか、めでたく見えちゃう(笑)それではがんぱーい❗️

★★★★☆
4
kao
2019/04/14

・2019/4/12 塩梅中目黒店
こちらこそザ水

★★★☆☆
3
フレブルまろん
2019/04/12

なんか飲みやすい❗多治見なんだって。

★★★☆☆
3
ノブ
2019/04/05

純米大吟醸
名古屋の居酒屋にて。

★★★☆☆
3
ひで
2019/04/01

特譲 大吟醸 かおりはわずか、辛口 あまりこのみでない。

★★☆☆☆
2
ogya
2019/03/28

甘い、飲みやすい

★★★★★
5
あな
2019/03/27

純米大吟醸
岐阜県

お初です✨
the純米大吟醸って感じて水のようにスルスルと…
本当に水の如し…
もうちょっと旨味がほしいかなーって感じてしまいした。
でも食事の邪魔をしない優秀な子かも!

因みに注文時、
さんぜんもり!って頼み辱めにあいましたとさw

★★☆☆☆
2
げんた
2019/03/22

おろしたて

★★★★☆
4
またどがす
2019/03/21

春出し生。純米大吟醸超辛口

★★★★☆
4
tomige
2019/03/11

三千盛 旬味吟醸 嶺萌

★★★★☆
4
やきそば
2019/02/27

三千盛

2017/8/27 岐阜の居酒屋?

★★★☆☆
3
らいおんまる
2019/02/14

本醸造、+15、1.2
ちょい辛すぎかな。もう少し香りが欲しいかな。

★★☆☆☆
2
週末飲んべえ
2019/02/10

キレッキレにしてしなやかな味わいの純米吟醸酒🍶

★★★★★
5
スナッチ
2019/02/08

This one is a classic and yet had that fresh taste and acidity, dry but end with a taste of rice and disappears!! 50% polished 15-16% ABV from
Gifu Ken

★★★★★
5
ヨウスケ
2019/02/07

春出し生!

★★★☆☆
3