三井の寿

miinokotobuki

みいの寿

みんなの感想

ユー
2018/07/18

三井の寿 夏純吟 チカーラ

まったりした甘露です。

名古屋市 日本酒天国 おにたいじにて

★★★★☆
4
ユー
2018/07/17

三井の寿 felice

甘露、甘露。

多摩市 小料理うさぎ

★★★★☆
4
nyago-sensei
2018/07/14

三井の寿 純米大吟醸 三井神力
落ち着いたお酒です。
お食事によく合う美味しいお酒でした。
山田錦の三井の寿の華やかな香りの方が私は好みです。

★★★★☆
4
ぺんぺん
2018/07/07

ワインの酵母を使って作ったお酒のようです。(*^ω^*)
酸味が強いけども、その酸味の中に柔らかい暖かみのある甘さが感じられます。(^^)
女性は好きですね。(^^)
ワイン感は強めかな。(^^)

★★★☆☆
3
あんお
2018/07/06

『美田 山廃純米 大辛口+14』🍶

山廃だけどスッキリ。
山廃苦手な方でも(^^)
うまっ

★★★☆☆
3
もえ
2018/06/30

上品♡すーっときえる

★★★★★
5
智也
2018/06/25

三井の寿 精米歩合60% ワイン用4号酵母で仕込んだ日本酒🍶!乾杯!

★★★☆☆
3
ガッキー
2018/06/17

夏吟醸『チカーラ』

★★☆☆☆
2
nyago-sensei
2018/06/14

純米吟醸 大辛口 三井の寿 山田錦
美味しかったです!
スッキリ飲めるのに香りも良くて、とにかく美味しい。
大辛口のイメージがいい感じで裏切られました(^^)

★★★★★
5
とみー
2018/05/13

三井の寿のフラグシップモデルと言っても良いお酒。
香りは強くないが、三井の寿らいしフルーティーな吟醸香が心地いい。
味は、愛山らしい力強い味わいで、酸味も強め。豆腐などのあっさりした料理より揚げ物などのこってりした料理の方が合うように感じた。

★★★★★
5
くまみ
2018/05/03

純米大吟醸 なま酒

★★★★☆
4
Youko
2018/04/26

手書きのラベル? 神保町昨日オープンした85

★★★★☆
4
おちよ
2018/04/25

コネチレ 純米生詰め
癖あってうまいが少し味が薄い?インパクト薄い。
ミッチーーーー!

★★★☆☆
3
s.g.
2018/04/23

ワイン酵母で作った日本酒

味を抑えて作った印象。仙禽と違って酸味が強過ぎず飲みやすい。

とは言え、リピートはしない。

米とワイン酵母は恐らく無理では。。

★★★☆☆
3
しゅがー
2018/04/22

蔵開き限定 しぼりたて純米吟醸

★★★★★
5
ちょろすけ
2018/04/22

純米吟醸 大辛口
山田錦 +14

水みたいな飲み口と
キレのよさ。
辛口がよく目立つ
スッとしていて飲みやすい。
気発臭をやや感じる。

★★★★★
5
ikeike
2018/04/19

可愛いラベルに
なんでロマンチスト〜✨
フルーティな香りが広がります👍🏻

★★★★☆
4
としちゃん
2018/04/16

純米吟醸 酒未来

★★★★☆
4
そめさん
2018/03/31

純米吟醸 酒未来@福田酒店

初の酒未来!
ほぉ〜エレガントだねぇ〜😏
洋食と合わせたいねぇ〜😚
今度は合わせる料理を
しっかり考えてからにしようっと👍

★★★★☆
4
はなAMG
2018/03/22

クアドリフォリオ、これは最高。三井の寿別誂

★★★★★
5
はなAMG
2018/03/22

今大人気👍

★★★★★
5
セウテス
2018/03/18

バトナージュしている、ワインの作り方。案外辛口。

★★★☆☆
3
西山海斗
2018/03/18

透明。華やか、チョコ。フルーティー、ほろ甘い。なんかリッチな感じ。とにかく美味い!

★★★★☆
4
ちょろすけ
2018/03/14

春純吟 クアドリフォリオ

香り華やかで、
口当たりがスッしている。
生酒らしい。
スッと入り飲みやすいが
キレはまあまあ。
甘みはなく、アルコールの気発臭がする。
おりが入っている。

★★★★☆
4
かぐら
2018/03/11

スッキリ飲みやすい辛口

★★★★★
5