まんさくの花
日の丸醸造
みんなの感想の要約
「まんさくの花」という日本酒は、辛口や飲みやすさが特徴である。多くの口コミでは香りが良く、甘味と酸味のバランスが良いと評されている。また、原酒や限定酒などバリエーションが豊富であり、熟成感があるとの意見もある。夏限定酒や熊本産の神力を使用したシリーズも人気があり、食中酒としても良いとされている。
みんなの感想
夏限定酒
うまからまんさく
純米吟醸生原酒『爽々酒 2018』 微炭酸、ラムネ系。
超限定!
まんさくの花 MK-Y 2018 まろやかな感じと、かすかな酸味と飲んだ後に苦味はあるかな。
純米吟醸生原酒「亀ラベル2018春」限定品 亀の尾仕込み
かち割り氷で飲む19度吟醸酒。すっきりの中にも深い味わいあり。
うまからまんさく辛口純米。普段飲みに良さそうな癖のなさ、ベースは確かに辛口だが優しい旨味も感じられる。燗にしたほうが香りと旨味が若干引き出される。凱陣を淡白にしたような印象だが、個人的には少し物足りない。
亀ラベル2018春
亀の尾仕込
純米吟醸
《杜氏選抜 純米吟醸 生原酒》まんさくの花 特別限定酒 最初の一口で生きの良さにハッとしました。このラベルは自信の表れですね🎵
爽々酒 2018
純米吟醸一度火入原酒 MK-X 2018
メロンやバナナを感じさせるフルーティな味わいと酸味があり、後味はスッキリ。
すいすい飲めてとても美味しかった。
純米吟醸生原酒 爽々酒2018 口に含んだ途端、微炭酸が広がる。スッキリ爽やかな夏のお酒。好みの味。旨い
秋田県のお酒
吟醸原酒 かち割り氷(ロック)でとの事で、
ロックで頂きました。原酒なので、濃いめの味とアルコールですが、すっきり飲めます。
たまには、日本酒 ロックで!も良いかも。
まんさくの花 純米大吟醸 亀ラベルゴールド
吟香良し、旨味も良し!
まさかのまんさくの花
これは…✨💕
うまからまんさく 爽爽酒 フレッシュな感じで、辛口だけど米の旨味もある。心地の良い爽快感。
爽々酒
純米吟醸
まんさくの花・純米大吟醸・雄町酒・2018生原酒ヽ(*´∀`)雄町らしい、力強い味わい、少しピリッときますが、香りも良いね👍雄町を上手く使ってますね!それではかんぱーい❗️
うーん、今日は(も)幸せな酒です。シュワ!
特別純米生原酒
うまからまんさく番外編
純米吟醸生原酒 杜氏選抜ピンクラベル2018春
開栓直後はあれ?って感じだったけど、1時間後、翌日、2日目とどんどんまろやかになり旨い!
辛口 清涼感
まんさくの花最高!試飲後一升瓶を衝動買い!!
バランスよく、しっかりしてる印象。やっと来た秋田の春をこいつで祝います♪