
蓬莱泉
関谷醸造
みんなの感想
友人に頂いたお酒。
ユメコバコ、ひやおろし。
一言で表現するならば優しい…
香り、甘み、キレ、とてもバランスの良い飲みやすいお酒。控えめだが旨味はしっかりしている。
例えるなら明和FC時代のタケシ。
熱くなると個人プレイに走り、周りが見えなくなる日向に対してしっかり自己主張を行い、周りを納得させるだけの、テクニックも兼ね備えている。
個人プレイが強いツマミでもしっかりとサポートしてくれる良いお酒です。
純米酒 生貯蔵酒
スッキリ切れよし淡麗です。
蓬莱泉 純米吟醸 和
上立ち香はフワッと花の様に香り、穏やかなシナモンを感じます。
含むとサラッと舌に乗り、軽やかで蜂蜜の様な甘さが口中に広がり、最後はスパッとキレますね。
食中酒としても、酒だけで味わっても美味しい日本酒です。
味わいを下手に飾らない吟醸酒といったところでしょうかね。
和
安定した美味しさ
濃い甘さ
とても香り高く華やか❗✨
わ 熟成生酒
タイプ爽
甘4酸2旨2
甘い丸い、最後に酸味が少し
蓬莱泉特別純米酒可(愛知)
蓬莱泉 特別純米酒 可。
スッキリしてて軽い感じ、酸味もほぼ無く後味も尾を引かないので日本酒をこれから楽しみたい人にはいいかなぁ
蓬来泉 純米大吟醸 吟 生酒
超限定酒。旨すぎます。逆に辛口が飲みたくなる。味のバランス最高。香りは控えめ。
頂いた前職場の方に感謝(^-^)
やわくちsparkrink
口に含んだ瞬間は酸味から立ちあがり、甘味や旨みがじわっと舌の上で広がってきたかと思えばすぐに炭酸と僅かな苦味で喉越しでドライにキレていきます。印象が刻々と変わっていくのがとても不思議で飲んでいて楽しいお酒です。
蓬莱泉 純米大吟醸 生酒
「空」の生原酒バージョン
華やか&上品な吟醸香と甘味が良い
「空」とは違いなかなかフルーティー
適度な苦味が良いアクセントに
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
さすがにうまい
さすがにうまい
しぼりたて生酒
酒粕を蒸留した自社製焼酎を添加したお酒
空 斗びん取り氷温貯蔵純米大吟醸
香りは少なめ。雑味、辛味なし。クリアな口当たり。口に含めば一瞬蔵の香りがするがそれも一瞬。飲み過ぎますな。
『空』の吟醸バージョンの『和』の熟成タイプ。
香りは華やかでやや複雑。
ものすごく滑らかでアタックの少ない飲み口。甘みがまたまろやかで心地いい。
『和』とゆー字そのままの味わい。
残るんかなと思ったらスパーっとキレる。
低音熟成のよさが全面にでてる。
さすが愛知No.1の蔵。
やっぱり九平次とか長珍とかとはちょっとレベルが違う。旨すぎる。
蓬莱泉、可。
B
ザ・日本酒って味。
日本酒会8本目。
関谷醸造もいろいろだしてるなー。
ぬる燗にしてもおいしかったかも。
可。特別純米
旨味あり
好みが別れる
純米 吉祥寺 吟の杜
はつなつの風
甘口。口当たりも良く、飲み跡もスッキリ。
少し常温に戻して飲む方がマッタリとして美味しいかも。
タラコの煎り豆腐にシメサバ、時雨煮で。
空 純米大吟醸
『和』純米吟醸 熟成生酒(^^) 5年前この酒が、きっかけで甘口も飲むようになり、辛口一辺倒の狭い世界から解き放たれ、いろんなタイプの日本酒を愛する オヤジノフになったのだった⁉︎ようするに旨い酒だ〜Z‼️