
鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
鳳凰美田は栃木県小山市で造られる日本酒で、豊富な伏流水を活かした高品質な米を使用しています。精米歩合が高く、キレや酒質の美しさが特徴的です。香り、味わい、酸、余韻のバランスが良く、滑らかな口当たりであり、フルティーで甘い味わいも楽しめます。特に限定品では、華やかで深みのある味わいや複雑な香りが特徴的です。酵母や熟成による様々な香りも楽しめ、口当たりはスムーズで豊かな酸味や苦味がバランスよく感じられます。清廉感や広がりを感じさせる余韻があり、口当たりから旨みが広がるまろやかさも特徴として挙げられます。さまざまな料理に合うお酒で、爽やかな甘酸味が特に人気を集めています。
みんなの感想
初しぼり純米吟醸酒 無濾過 本生 薫り高く旨し
純米吟醸 ワイン酵母
本吟 瓶燗火入れ
鳳凰美田 本吟 無濾過本生
さすがの旨さなのに
コスパ最高!
確か、2,000円強
なんぼでも飲まさります(笑)
4.11
鳳凰美田
無濾過本生
純米吟醸
飲口、後味ともにスッキリ
フワッとマスカット系の香り。
純米大吟醸 生詰
純米吟醸 瓶燗火入 朝日米 口当たりが柔らかくほのかな甘みと酸味が、いいバランスの美味しいお酒です。
純米吟醸 ワインセル
さっぱりめの甘みで酸味もちょうど良い。
鳳凰美田美味しい
とっても上品な味わいで飲みやすい
純米吟醸原酒 無濾過本生
初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒
鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸酒
うめぇー!甘ぇーーー!
スッキリやで!
初しぼり純米吟醸
やっぱり大好き!!
いつもの安定感。
スッキリ甘旨酒。
鳳凰美田碧判
純米吟醸 初しぼり
甘さ強めで飲みやすい
鳳凰美田
雄町火入れ
変わらずの安定感。
スッキリ甘旨口
後味もスッキリ特に引っかからず美味しい!
大将があん肝の味噌漬けを合わせてくれました。
コンペティションの入賞酒。ラベル記載の酒蔵以外にもある中での大賞。文句なしの旨さ。様々なフルーツの要素が詰まり、五百万石らしい後切れと酸をここまで豊かに、かつ伸び伸びと引き出せるのは流石としか言いようのない。燗にすると甘み、辛み、酸味のバランスがズレる。冷やか冷酒向き。開栓してから日を経つごとに表情が変わる面白い一本
Houou Biden Junmai daiginjo pastorizzato in bottiglia.
鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸酒
美味い!甘酸っぱい!
これ好き!
鳳凰美田 純米吟醸 瓶燗火入れ 精米55% 香り華やかで心地よく、含んだ瞬間に甘みと旨みが広がる。
全体のバランスよく、後味は徐々に消えて行く。
非常に旨い。
純米吟醸 雄町 東京駅土産にて〜、香り、甘み程よくちょい苦味で締めます、
キレも良いのでグイグイ進んでしまいます、
個人的につまみ要らずなお酒かも、
とても美味しいです。
鳳凰美田 みかん
早速飲みましょう
吟醸酒ベースに温州みかんや諸々。トマト風の重めのみかん香以外は感じず。みかん由来の酸味が一気に広がりすぐに甘味が追いつきまた酸味が広がる。後味に日本酒由来と思われるコクと甘旨味。濃いなぁ…でも凄く幸せ😍結構甘いので炭酸割りかロックがオススメかと🍊
鳳凰美田
純米吟醸2017
安定感のある透き通る後味の中にもしっかり甘旨感を出す酒
リピリピで