鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」シリーズは、華やかな香りや柔らかな口当たり、奥深い味わいが特徴とされています。一部の製品はフルーティーさを感じさせる一方で、他の製品は旨味の強さや落ち着きを纏った円熟感が際立っています。冷卸やにごり酒、限定品などさまざまなラインナップがあり、各製品ごとに異なる独自の味わいを楽しむことができます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ヤスオ
2020/12/04

純米吟醸 無濾過生 碧判
山田錦×五百万石 55%
アルコール 16〜17度
この時期だけの限定品、今年から4号瓶出たのでやっとゲット!
マスカットな感じで華やかに香り、甘み酸味もあり、キレも素晴らしい。
アフターで苦味も少しくるが、良いアクセントになっている。

★★★★☆
4
けけけ
2020/12/04

鳳凰美田 碧判
記録用

★★★★☆
4
T-Kaji
2020/12/03

鳳凰美田 赤判〈SPECIAL〉
純米大吟醸酒 無濾過本生
価格:2,200円(税込)

2020.12.01
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

通常赤判のおりがらみバージョンで、あらばしりと押し切りの合併ブレンドしたにごり酒とのこと。穏やかなマスカットの香り。おりがらみの甘味と旨味がバランス良く濃醇でクリーミーな呑み口。通常バージョンより1,000円安いコスパ最高な1本。

★★★★☆
4
bonakovacs
2020/12/01

Houobiden (“Biden”). Nyuszis. Az első száj érzést nem annyira izgalmas de utána szétáradó íze van és jó egyensúlya. Narancsos ízjelek

★★★★☆
4
じーつー
2020/11/29

赤判にごり 純米大吟醸 無濾過本生
オリは最初に撹拌。薄めのぶどうの香り。瑞々しい酸から優しい甘旨ジワリ。ゆっくり染み込んでいなくなる。酸が主役のフレッシュ&フルーティ。鳥大根、甘ジワ◎。クリチー梅、甘淡。厚焼き卵、淡。おぼろ豆腐、均等◎。数の子、酸甘淡。アテると総じてシュッとします。舌が馴染んでくると段々と甘が出てくる。そのへんからスイスイ。温度が上がると甘旨が出て微辛も。冷やしすぎないのがいいっす。
四合2000

★★★★☆
4
トムヨシ
2020/11/21

初めての栃木のお酒、ええやんか、旨い😋

★★★★☆
4
メタボX
2020/11/19

純米吟醸
生酒
カワハギの刺身をあてに
とろみのある口当たり
甘味とアルコールの辛味
旨味もあるが控えめ
肝ポンのコッテリがスッキリ

★★★★☆
4
たけさん
2020/11/17

ほんのりとパイン的なフルーティな香りです。
柔らかく滑らかな香り。
ジュッと甘味が広がりスーッとキレます。
比較的膨らみのある甘味と仄かな辛さと少々締まった酸でシメます。
美味しいです。

★★★★☆
4
鹹豆漿
2020/11/13

相変わらずきれいな味。濃ゆさ、酸っぱさ、甘さ、華やかさ、どれを取っても文句なし

★★★★☆
4
tkz
2020/11/09

純米吟醸 無濾過本生 初しぼり
酵母 ー 度数 16度
酒米 五百万石 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 2.10 1760円/720ml
11月9日開栓。2BY新酒第3弾。新酒リレー飲み。このお酒は「若い」苦味が強い印象。上立ち香は爽やか。口当たりは若干の丸み。先ず、意外と当たりと言うか抑揚が抑え目の甘旨味。酸味はあまり無く、フレッシュ感はあるものの弱め。苦味もそれ程で無く〆るドライ系。12月12日完飲。

★★★★☆
4
kagaminn
2020/11/08

初しぼり 純米吟醸酒。香りは甘めながらもクリアな印象。口当たりが柔らかく甘々、後味少し華やか。新酒らしいピチピチ感は控えめだが高い完成度。

★★★★☆
4
ペロン
2020/11/06

一杯目に丁度いいお酒です。香りと甘さが丁度いい。これから、呑むぞ・食べるぞって気持ちになれますね。お高いお酒なので、価格も含めて星四です。

★★★★☆
4
pag
2020/11/04

今年も美味しくいただきます。

★★★★☆
4
sakezuki
2020/11/04

初しぼり
甘めだけどすっきり

★★★★☆
4
ユー
2020/11/03

鳳凰美田 WAIN CELL

正に、後味、白ワイン

八王子駅前 おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
インさん
2020/10/31

甘い!
トロミあり

★★★★☆
4
かわ
2020/10/30

黒判 復刻版限定瓶燗火入 山田錦45
穏やかで瑞々しい吟醸香。含んでも瑞々しくすーっと入ってくる。最後は少しの苦味でキレイにキレていく。45%磨きの綺麗さが感じられます。いい酒です。明日からの変化が楽しみ。

★★★★☆
4
m_arika
2020/10/29

栃木 鳳凰美田 生詰 本吟@四ツ谷

★★★★☆
4
コバマ
2020/10/28

鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸酒 無濾過生

香り:アル感 ・・・★華やか
味①:辛口 ・・・★甘口
味②:薄い ・★・・濃い
酸味:無し ★・・・有り
苦味:無し ★・・・有り

甘くてフルーティ!癖もなくてずっと飲める!!うまーーーい!飲みやすい!4.9!

★★★★☆
4
ちゃんみー
2020/10/27

辛め、プレモルよりスーパードライ派、キレッキレ

★★★★☆
4
グランピー
2020/10/24

栃木県のお酒。辛口純米酒。呑んだ時はほんのり甘口に感じる〜❣️

★★★★☆
4
かい
2020/10/24

栃木 ブラックフェニックス
ちょい甘い すごく飲みやすい 舌触り少し辛みあるが甘口

★★★★☆
4
ハトポッポ
2020/10/24

純米吟醸 山田錦&五百万石
甘み旨み強い濃厚系! じわーっと余韻が残ります。
四合1.7

★★★★☆
4
じーつー
2020/10/24

初しぼり 純米吟醸 生
ぶどうにパインが混じったような爽やかな香り。フワッとした口当たり。平たい酸が効いた甘から旨ジワ。辛を湛えてスルスル消える。ハキハキとした味の移り変わり。真ん中らへんで一瞬引いて押し戻ってくる感じでジワるのがたまらん。微苦もいるかな。ぐい飲みが◎。しらすおろし・鳥炭火焼・カブ浅漬け、いずれも甘酸旨収斂で◎。アテは選ばない博愛主義。試しに6Pチーズ、甘スッキリでイイぞ。
一升2800

★★★★☆
4
わんぽ
2020/10/22

鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸酒 すっきり飲みやすい感じで、フルーツのような香りもします。軽やかでスルスル飲める

★★★★☆
4