
文佳人
アリサワ
みんなの感想
初の文佳人。
夏のお酒の夏吟醸でスタート。
オバケ👻ラベルの「大人のラムネ」と言われるヤツにチャレンジ😤
※オバケシールは、子供にあげると言ったけど記載内容見て丁重に断られました😂
第一感想は、「軽いなぁ〜」です。
(良い意味で)
甘さと酸味がほのかな感じで、
飲み込んだ後に心地良い余韻が残る。
コレまた、グビグビいっちゃう
ヤバい奴ですわ〜😅
軽くて爽やかな日本酒って、
もう後先考えずに飲んで死亡する危険な酒ですね。
購入額 ¥1540(720ml)
夏純吟 50% 16.5度
毎年頂く一本。開けたては吟醸香かなり高めに感じた。味わいは渋めのグレープフルーツ系。今年は甘みが控えめ。。もう少し甘みがあると好み。
酸3渋3旨2甘1 タイプ爽渋
飲んだくれオヤジの今晩のお供は⁈🤔
高知県は株式会社アリサワさんの文佳人リズール😳
初めて頂きましたがフルーティー&ピリピリ感があり、メッチャ美味い!😆
純米吟醸 夏純吟
沖縄県 酒月にて
高知 文佳人 純米吟醸 liseur @神保町
口当たり柔らかくて甘旨!
高知県香美市
株式会社アリサワ
文佳人 純米吟醸
精米歩合50%なので表記は大吟醸でもいいお酒です。
まずさっぱりとした軽い酸味を感じてから青リンゴの風味が広がります。
いい夏酒ですね~~❗(^^)
酸味強めでスッキリ、文佳人の濃さはないがこういうのもあるんだ😃
文佳人 特別純米 リズール 高知県
香よし。辛口だが、すっきり飲みやすい。美味しいお酒です。
このお酒、タイトルに惹かれて試しに飲んでみました。(^^)
夏酒で文佳人と書いてあるが、その脇に「おばけラベル」と書いてあり、興味津々で。(^。^)
味は微炭酸感があり、スッキリラベル通り夏向けです。(^^)
ラムネみたいに爽やかです。(^^)
特別純米 リズール
精米歩合 55%
お店内で美味しいと評判のお酒を頼んでみた。
特別純米とは思えないピリピリした舌触り。辛い若干独特な香りですが、セメダインっぽい感じもあり。
文佳人 純米酒 高知県
リズール おりがらみ生原酒
キリッとした辛味と酸味。
香りは反対にふんわり柔らか。
お正月のちびりちびり呑みにピッタリですね。
皆さま、今年もよろしくお願いいたします。
美味しいお酒を飲みましょう🍶
銘酒本舗IMANAKA楽天店にて購入
旨くてしっかりの澱がらみ、2口飲んだらふくらはぎにじんわり染みてきた。クゥ~いい感じ。
文佳人 辛口純米酒
なんか色々薄い😕
鏡野 純米無濾過生原酒 アケボノ 高知県
文佳人で有名なアリサワさんの別ラベル。フレッシュで旨味があり、キレが良い
夏純吟 おばけラベル
この時期に出会えると思わず、仕入れてくれてありがとう!!
さっぱりした呑み口で刺身にピッタリのお酒です。
シフクにて一杯
リズール 純米吟醸 秋あがり
メロン味 酸味と辛口。おいしー!
2021.10.23 雲レ日
文佳人 辛口純米酒
美味しいけどね…
辛口純米酒
口当たりバナナ風味
後半スッキリと辛口
濃い味付けの和風料理、赤身のお刺身、揚げ物などと相性バッチリ
最初苦味だけどあとからシュワシュワ
夏純吟。夏の大人のラムネ。爽やかな酸味、残暑の時期の落ち着いた旨味が鼻に抜ける。抜群の夏酒。
辛口
香りも辛口、味も辛口
ザ辛口。雑味はないので、気持ちよく辛口飲みたい時に良いと思います。
@北京