日高見

hitakami

平孝酒造

みんなの感想の要約

日高見は、鮨や魚料理にピッタリのすっきりとした辛口の日本酒です。フレッシュな酸味を持ち、円柱のイメージを持つ爽やかな味わいで、飲み進むと米の旨みが感じられます。柔らかな飲み口で飲みやすく、食中酒としてもおすすめです。

みんなの感想

piro
2018/12/27

純米初しぼり

★★★★☆
4
りつこ
2018/12/16

辛口のお酒はシシャモで。@本郷 寿司屋 弁護士と忘年会2

★★★★☆
4
あきじろう
2018/11/30

宮城,石巻市の酒、日高見!
短稈渡船を100%使用の純米酒!
写真にはないけど山田穂との
飲み比べ!(/◎\)ゴクゴクッ
どちらも美味し!(≧∇≦)

★★★★☆
4
金太郎
2018/11/28

母親
からくち

★★★☆☆
3
金太郎
2018/11/28

飲みやすい

★★★☆☆
3
ふな
2018/11/25

神楽坂 くろす で燗酒。
辛口ですっきり、すっと深みもある味わい。

★★★★☆
4
きっど
2018/11/22

米は短稈渡船。ちょっとフルーティだけどキレ系な感じです。美味し。

★★★★★
5
酒飲みアキちゃん
2018/11/20

純米 山田錦の母親 山田穂
シャープな味が食事に合う!ホッケの開きと一緒に乾杯♪

★★★★☆
4
数碼
2018/11/19

日高見 純米ひやおろし
平孝酒造(宮城県)
酒米:山田錦、精米歩合:60
AL度数:16〜17、酵母:
日本酒度:

AL度数あるせいか、ちと濃いめ?香り弱し、僅かに苦味・酸味感じる程度
ひやおろしのせいか、可もなく不可もなく かな

★★★★☆
4
又八郎
2018/11/10

スッキリした旨み。スタートの酒に、ぴったり。

★★★★☆
4
Dang
2018/11/09

お母さん

★★★☆☆
3
Dang
2018/11/09

お父さん

★★★★☆
4
Dang
2018/11/09

お父さん

★★★★☆
4
ナオ
2018/10/31

純米 短稈渡船。山田穂もメニューにあって迷ったが、こちらはこってり甘めで個人的に好み。

★★★★★
5
ヨウスケ
2018/10/26

助六江戸桜!

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/10/23

ひやおろし!

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/10/21

超辛口純米

★★★☆☆
3
山さん、
2018/10/17

純米酒 磨き60% 播州山田錦100%使用 仙台の可愛い子ちゃんの、父上からの着弾國酒ですね〜\(^o^)/間違えないですね〜❣️立ち香ほのかに香り、呑口スッキリクッキリ‼️今日は、宮城県産の、ヒラメの昆布〆を近くのスーパーで買えましたから、、、www*\(^o^)/* これしかないでしょう〜〜【魚で。やるなら日高見だっちゃ❗️】半端なし、、、気がついたら、、、4G終了、、、ヤバし、(笑)うまし國酒(^_^)v

★★★★★
5
たっちゃん
2018/10/14

味のある辛口

★★☆☆☆
2
どら
2018/10/10

久々。山田錦らしいふくよかな口当たり。しばらく続くうまみからすっと消える潔さ。むふー。

★★★★☆
4
どら
2018/10/10

久々。山田錦らしいふくよかな口当たり。しばらく続くうまみからすっと消える潔さ。むふー。

★★★★☆
4
きっど
2018/09/27

生詰純米ひやおろし。
ちょっと酸味を感じるけどスッキリ系です

★★★★☆
4
酩酊さん
2018/09/13

純米 山田錦ひやおろし
スッキリしている。透明度が高く香りも透き通っている。後味と鼻に抜ける風味がフワッと出てスッと消えていく上品な一品。料理と一緒に飲むととてもいいです。特に魚!

★★★★☆
4
ひで
2018/09/12

本日の一杯目!
いい!
バランス最高!
東北に間違いなし!

★★★★☆
4
phantomii
2018/09/11

日高見 超辛純米酒
久しぶりの投稿

★★★☆☆
3