日高見

hitakami

平孝酒造

みんなの感想の要約

日高見は、鮨や魚料理にピッタリのすっきりとした辛口の日本酒です。フレッシュな酸味を持ち、円柱のイメージを持つ爽やかな味わいで、飲み進むと米の旨みが感じられます。柔らかな飲み口で飲みやすく、食中酒としてもおすすめです。

みんなの感想

しょこも
2021/07/03

爽やか〜
おいちい

★★★★☆
4
tomige
2021/07/03

日高見 純米
短稈渡船(渡船2号)100%
精米歩合60%

★★★★☆
4
アリ
2021/06/25

香りは原料香で、色は透明。
口当たりは中程度、しっかりとした甘味と酸味、軽快な味でピリピリ感は程よくある。
飲み切り時は非常にさっぱり、後味は米の甘味が強い。
味はしっかりとしているが、重たさは無い。酒単体でも良いが、食べ物と一緒だとガンガン飲んでしまう。
美味しい日高見。頂き物だが、数ヶ月前に買って飲んだが、変わらず美味しい。

★★★★☆
4
アオリンゴ
2021/06/06

日高見 助六江戸桜

★★★★☆
4
loco
2021/05/18

純米60 山田穂 低温貯蔵
製造年月2021.4 720ml

★★★★☆
4
loco
2021/05/18

純米60 短稈渡船 低温貯蔵
製造年月2021.4 720ml

★★★★☆
4
もっけだの
2021/05/13

少しフルーティーなお酒(^O^)

★★★★☆
4
ヒデゾー
2021/05/11

超辛口純米酒

意外と初めて飲みました
キレイなお酒で、とてもさっぱりスッキリ美味しいです!

★★★★★
5
nori
2021/05/05

短稈渡船(渡船2号)
純米

★★★★☆
4
ねこぷ
2021/05/01

スッキリ飲みやすく飲むと口の中に香りが広がる。個人的には大吟醸より吟醸のが食事にはあう。

★★★★☆
4
うんちゃん
2021/04/30

山田穂 純米

★★★★☆
4
koma
2021/04/27

希望の光、純米吟醸、すっきり辛口

★★★★☆
4
さとまさ
2021/04/20

明けない夜はない 希望の光
純米吟醸
アルコール分 15〜16度
精米歩合 50%

「明けない夜はない」と願いつつ、スッキリ辛口をいただきました。

たけくま

★★★★☆
4
まるさん
2021/04/20

美味しい。ものによって薄い。無濾過生原酒は裏切らない

★★★★☆
4
つるぺ
2021/04/19

すっきりかんある
刺身には合うとおもう!!

★★★☆☆
3
tel2000
2021/04/16

純米吟醸 復活した希望の光。スッキリした辛口な飲み口、旨味も広がる。コロナに負けるな。

★★★★☆
4
ogya
2021/04/10

フルーティ、すっきりした旨味、少し甘い、少しピリっとした酸味

★★★★★
5
loco
2021/04/09

超辛口純米酒 生酒
製造年月2021.3 720ml

★★★★★
5
代々木の蟹 🦀~
2021/04/02

キリッと辛口
青柳と。

★★★★☆
4
なつき
2021/03/28

辛口。飲みやすい。好み

★★★★☆
4
dai814
2021/03/27

純米吟醸 美味しい

★★★★☆
4
ほし
2021/03/27

辛口!
冷えてるうちにぐい!っといきたい!

★★★☆☆
3
おおぱし
2021/03/26

イマドキの辛口。美味い。食中酒の極みか。
あの災禍から10年。正直言うと、最近まで地元宮城の被害をしばらく直視できませんでした。これからは少し向き合おうと思います。
希望の光 明けない夜はない

★★★★☆
4
kouchis
2021/03/26

明けない夜はない!

キリッとさわやか。ジャブジャブ行ける

★★★★☆
4
みや
2021/03/26

日高見 純米吟醸 希望の光

★★★☆☆
3