半蔵

hanzou

大田酒造

みんなの感想

ほたる
2018/08/10

特別純米酒 半蔵 辛口
名前の通り、すごく辛口でスッキリ。
料理の味を邪魔せず、どんな食事にも合いそう。

★★★★☆
4
あつ
2018/07/23

20180724
三重県伊賀市 大田酒造 半蔵 純米酒 &
七代目の想い
キレの良い、スッキリした純米酒です。

★★★☆☆
3
Konakky
2018/07/06

半蔵、純米大吟醸。2回目にも関わらず、旨い。甘いですが、クリアで酒感も有り。素晴らしいと思います。

★★★★☆
4
ひろきんた
2018/07/03

三重の名酒、半蔵と南高梅酒を割った、日本酒と梅酒を一度に飲みたい方にはなんとも贅沢な逸品だと思います✨✨✨
舌触りは、梅酒6.半蔵4あたりでしょうか‼︎
間違いない逸品だと思います‼︎
美味しゅうございました✨

★★★★☆
4
ボンド
2018/06/20

スッキリ
バランスいい酒

★★★☆☆
3
トリスタ
2018/06/09

3.5点。ほんのり辛口。

★★★★☆
4
tel2000
2018/05/09

木桶仕込み 特別純米生原酒。酸味が際立つ飲み口、渋味、苦味も加ったしっかりとした濃口。燗で酸味が抜け、キリッとした辛口に。

★★★★☆
4
TAKA3
2018/05/01

三重の『半蔵』特純。伊賀産うこん錦❓個性のある味でした。

★★★★☆
4
8月のネコ
2018/04/14

純米大吟醸 神の穂
皆様、こちらの蔵をご存知でしょうか⁉️伊勢志摩サミットでワーキング・ディナーで採用された蔵でございます(作はランチ❤️)勿論こちらは採用された日本酒そのものではありません(採用されたのは一升瓶で一万円越えのサミット級😅)ミーハー故に購入。セレブ気分の片鱗でも味わえるかと思いや、チョイとつれなーい。キレイで程よい甘みとアル感を若干感じますがそれ以外はサッパリ。ならば食中酒とアテと合わせますが寄り添ってくれない💧気難しいね〜。熱燗にして浅利の味噌汁と合わせたらやっと合ってくれた。いつか採用酒が呑める日を願って⭐️歩合:50%

★★★☆☆
3
ラギー
2018/03/15

純米大吟醸 神の穂 スッキリと辛口。香り華やか

★★★★★
5
竜の字
2018/02/26

全てが💯と言っても良いでしょう❗️

★★★★★
5
みねぴ
2018/02/02

特別純米 生原酒 新酒 神の穂 60%

★★★★☆
4
Kei J
2018/01/12

特別純米酒 半蔵 辛口

熱燗用として、会社近くの三重県のアンテナショップで購入。
とりあえず燗する前に常温で頂くも、あまりインパクトなし。
ただし、燗(レンチン)されたこの酒は、全く違う印象を受けた。口に広がる風味がハンパない。

熱燗は初投稿なので、コメントショボくてすみませんm(_ _)m

★★★★★
5
toshiyuki
2017/11/11

あまり好きな味ではなかったです。

★☆☆☆☆
1
TKKHTTR
2017/10/24

神の穂 精米歩合50% キリッと辛口美味しい。

★★★★☆
4
あきじろう
2017/09/27

三重・伊賀市の酒、半蔵!
三重県産神の穂100%使用の
純米大吟醸!
伊勢志摩サミットの乾杯酒に
選ばれただけあるわ!
こりゃ〜うまいのぉ♪( ´▽`)

★★★★☆
4
じゅん
2017/09/26

ねっとりしてる感じ。味は濃くない。

★☆☆☆☆
1
まちゃこ
2017/09/22

裏半蔵
純米吟醸
ちょっとさっぱりかな

★★★☆☆
3
やっすんちょ
2017/08/23

うこん錦

★★★★★
5
TKKHTTR
2017/08/15

飲みやすい。これといった印象はない。

★★★☆☆
3
カブス
2017/08/03

純米吟醸、スッキリしたあと味。

★★★☆☆
3
monjiro
2017/08/03

こってり、渋み、酸味を感じた。好みからは外れている。

★☆☆☆☆
1
じょーじ
2017/07/16

純米辛くち
三重のお土産。米の味がしっかり伝わるけど、後味の軽い飲み口。美味。写真撮る前にラベル破いてしまったけど。

★★★★☆
4
だいちゃん
2017/05/08

純米大吟醸 半蔵 神の穂

★★★★★
5
竜の字
2017/04/12

しっかりしてて旨辛でしっかり。 今日は鯛味噌の田楽にバッチリ👍

★★★★☆
4