
花巴
御芳野商店
みんなの感想
甘酸っぱい
木桶仕込 樽貯蔵 山廃純米
恵比寿君嶋屋 720ml 2,500円
精米歩合: 70%
度数: 17%
樽貯蔵で黄色がかっている。味はほんのり熟成酒、紹興酒っぽいがそこまでではなくバランス良い。
花巴 山廃純米吟醸
無濾過生原酒
ほどよい酸味。
酒にごり、心はすむ。
心はずむ。
酒肆 番にて
純米大吟醸 山廃。泡がスゴくてサイダーのよう。とてもフレッシュ。少しの酸味と濁りのコク、味はシンプル。ごくごく飲めてしまう。
速醸酵母 うすにごり
香りが深くてめでたい味って感じ
最近やっと熟成國酒の良さがわかりつつ有りまする〜www ❗️随分前の平成時代に、外呑みで一度熟成呑んだ事ありまして、コレ、アカン!と思ってしまって、ある意味トラウマに、ずーっと避けてきた銘柄で有りまするよ〜(//∇//)⁉️この所、スモーキーのが呑みたくて、十数年?ぶりに、取り寄せてしまいましたよ〜(^^)v
2016BYすなわち平成に醸された國酒で有りまするよ〜ね〜しかも山廃で有りまするよ〜(o^^o)v
五年以上と云う事で有りまするよね〜‼️流石悠久の都奈良の國酒にて今回はいとうしさすら感じで居りまする〜❤️
こう云う國酒はしっぽり呑むヤツですから、心して頂きまするよ〜^ ^U
グラスに注ぎますと山吹色、イイすね〜👍
含むと、わ〜を❗️あにはからんや、割と円やかな味わいで更には後口スッキリしてる〜www
食中酒でヤル拙者、ちびちびヤロうと思って居ましたが、、、
今日もやっちゃた、、、(´∀`*):
樽丸 水酛×水酛
樽丸山廃
山廃 秋あがり
ちょっとカマンベールっぽい風味がする気がする
米の旨味がジューシーでおいしい
速醸純米 無濾過生原酒 うすにごり
70% セキ
酒造の味 花巴しぼりたて生原酒
崇のふるさと納税
本醸造酒な一方生らしい爽やかさがある。かなり味が濃く美味しい。
水酛×水酛 直汲にごり生酒
精米歩合70%
アルコール分17度
製造年月2022.01
甘い、飲みやすいが17度3.5
1.8k税抜
うすにごり
立呑処まるにて
山廃 純米酒
熟成感を感じ、綺麗な酸が印象的。
飲み進めると旨味が徐々に広がる個性的なお酒。
カラメル、濃酵、どっしり。
甘すぎる
山廃四段 無濾過生原酒
原料米:吟のさと、山田錦、五百万石他
精米歩合:70%
アルコール度数:17度
ガツンとした飲み口が魅力的
樽丸 山廃
はせがわ酒店 GINZA SIX 720ml
3,960円
奈良県産契約栽培米100%使用
精米歩合: 70%
度数: 16度
みりん感あり、山廃のヨーグルト酸味は少ない?
花巴 山廃純米酒 木桶仕込樽貯蔵
冷酒で飲むと樽香が強く甘くなくドライで全然美味しくない
温めると樽香が穏やかになって、旨味が開いて美味しくなった
樽酒も花巴も初めて飲んだけど、花巴の入門酒では無かった様だ。美味しかったけどね。
酸っぱい
酸っぱい
辛口の中に甘い香りがあるので、女性には大人気だと思う。
HANATOMOE ナチュール✖️ナチュール(黒)
花巴 水酛純米 無濾過生原酒
HANATOMOE 水酛 SODAPOP 活性にごり無濾過生原酒
花巴 山廃純米四段仕込み 無濾過生原酒