
花巴
御芳野商店
みんなの感想
花巴(はなともえ) 自然淘汰2022
Natural Sellection 冬
おいしい酒倶楽部(八王子)
弓弦葉 純米H 山田錦 火入れ
10年古酒、、、笑
花巴 水酛×水酛
おー、凄く個性的なお酒です。
スペックは純米酒ですね。
強い甘ウマと強い酸味が凄い!
好みはわかれそうですが旨味は強いので私は好きです!
甘い、蜂蜜みたいです!
甘味 かなり強め
酸味 かなり強め
苦味 少し
酒米 国産
アルコール 17
精米歩合 70
2022年の本醸造、無濾過生原酒、山廃。
あけたてはヤケにソリッドで飲み辛いなと後悔しかけたが、常温保管の三日目から花巴らしい甘酸っぱいテイスト、乳酸、売れたミカンみたいな風味が開いてきた。アル添らしい辛さもしっかり効いていて、後切れ潔く薬草系リキュールの余韻。タコスらしさ?も見える。
燗でもバランス崩れずに映えるのもアル添の良さと個人的に思っている。大変に美味。
しかし、気持ち良く飲み過ぎて二日酔いになるといけないので、棚にしまってゆっくり変化を楽しむのに良いだろう。そういう意味では一升瓶でないと存分に楽しめないかもしれない。
水酛×水酛 火入720ml
1,980円
甘口
お数屋くうが:甘さと酸っぱさが絶妙な濁り酒。甘酒を思わせる個性的な味で、料理と合わせるよりも、これだけでじっくり味わいたい感じのお酒です。かなり好きなお酒です。
水酛✕水酛 イチゴみたい ★5
速醸純米 無濾過生原酒 ★4
new生酒 ぶどうみたい。ちょっと酸味きつい ★3
直汲みにごり
苦い。笑
うすにごり。香よし。甘口。後味すっきり。美味しいお酒です。
甘トロ系
水酛×水酛 無濾過生原酒
花巴 水酛純米 無濾過生原酒
花巴 山廃純米吟醸 無濾過生原酒
木桶仕込み 樽醸造
山廃純米
「花巴 速醸純米 無濾過生原酒 うすにごり」香りは爽やかで酸味を感じる香りです。飲み口はスッキリですが、厚みのある旨みと酸がしっかり主張してきて、後味もしっかり余韻を残してジンワリが続きます。
Hanatomoe. Acidity. Light. Alcohol on finish. 2 stars.
奈良のお酒。
しっかり雑味を残した旨味。
魚なんかにも合うと思います。
是非!
清澄度高く、黄金色で透明。
米の熟成香を感じながら口当たりは、旨味を感じ、熟成したワインのような甘さを感じさせる。喉越しは甘味の余韻が残ります。^_^
水酛×水酛
ペアリング:チーズ・ドライフルーツ
四段の山廃で2016のBYで買わないわけがない花巴。
黄金色の色調から、やはり熟成酒といった風格が見られるのだが、含み香は紹興酒的なものは無くて、マンゴー、パパイヤ、プルーンなどのドライフルーツの様な甘さと酸。味わいとしてベルギービールのファロが最も近そう。甘ったるくはないが伸びやかな余韻が美しい。
燗で熟成酒らしい香り。ベーコンっぽい。旨味と甘味がガツンとくるが、これは常温又は冷酒のほうが艶やかさが出て良いと感じる。
恐ろしいことに一升で2650円くらいの記憶。二本買って正解でした。見つけたら即買いましょう。
奈良は吉野郡
美吉野醸造
花巴 山廃原酒 火入生詰
熟成を感じる、山吹色の良い色味。味わいは酸が立つ口当たりと乳酸のまろやかな風味。後にはキレある苦味や渋みが良き塩梅。お燗でも良さそうです。
こちらは、独特すぎて飲めませんでした…
「花巴 自然淘汰」香りは甘酸っぱい香りです。飲み口はシットリで香りのまま甘酸っぱく、ハチミツレモンのような感じです。後味にも余韻がしっかりと。
清澄度高く透明。
甘い香り。
口当たりは、バラン良く甘味酸が来てます。
^_^ら
花巴 水酛純米 無過生原酒
乳酸感強く、熱燗でも負けない。
ちょっと加水して飲むとどうかな?