
花陽浴
南陽醸造
みんなの感想の要約
南陽醸造の日本酒「花陽浴」は、華やかな香りと果実のような味わいが特徴的。甘さと酸味がバランスよく感じられ、一部には苦味も加わる。おりがらみ系や無濾過生原酒のバリエーションが豊富で、どの商品も独特な味わいが楽しめる。また、パイナップルやパッションフルーツのようなフルーティーな香りも感じられる。
みんなの感想
花陽浴 純米吟醸美山錦 瓶囲無濾過生原酒
芳醇な香りとトロっとした甘味が印象的!
今まで数々の酒にジューシー、という言葉を使ってきたけどこれに勝るものなし。
美山錦
美味しかった
純米吟醸 無濾過生原酒。
うまー!in 大塚
純米吟醸
フルーティ(^。^)
花陽浴 純米大吟醸山田錦 瓶囲無濾過生
立ち香は花陽浴独特ななんとも言表し難い香り。飲むとはっきりとした甘味の後に旨味がやってくる。甘味は純米吟醸よりも綺麗で上質な味わい。綺麗で飲みごたえのある素晴らしい味わいです。
ピチピチ感と、パイナップルのようなジューシーさ。ほんのりグレープフルーツのような苦味を従えて喉を過ぎる感じ。
甘い!
ワインみたいです。
純米大吟醸 さけ武蔵
一升瓶購入出来て良かったです‼️
花陽浴は本当に美味しいです‼️
昨年の雄町と新酒の飲み比べ。蔵元は熟成をおすすめしてないけど、香りとキレが少し穏やかになってて悪くなかったです。
純米大吟醸 美山錦 生原酒
いつも通りの花陽浴らしい甘さ。キレがいいので、とても美味しい。今回は一升瓶だったので、長く楽しめた。
純米吟醸 美山錦 本生にごり
軽いガス感を含む爽やかさ、例えるなら大人のクリームソーダ?
花陽浴 さけ武蔵 純米大吟醸
精米歩合48%
香りがとてもフルーティ!
甘み強め、でも後から若干の苦味が喉の奥に残ります。花陽浴独特の味です。
純米大吟醸 山田錦40おりがらみ
2015.05.04
うますぎ。何も語る事はなし。
花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 にごり
シュワシュワ感を少しまといつつ花陽浴の甘さと香り。常温にすると花開いてgood
酸味
①純米吟醸 おりがらみ 雄町
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③こちらのアプリで皆さんの評判が良かったので購入◎
確かにフルーティ!ここまでフルーティに仕立てあげられることがマジックです(*´-`)
でも、僕の舌には若干くどい甘さかも◎
今晩は本場ベトナムで買った米粉の皮を使った生春巻を肴に。
開栓二日目も変わらぬフルーティさです(’-’*)♪
花陽浴 純米大吟醸 美山錦 美味い・・美味い・・美味すぎる!! どうしてこんなフルーティーにできるのか・・
雄町 おりがらみ
香り 日本酒独特の香りはなく甘い香り。
味 少し酸味がある感じ。ジューシーで飲みやすい。少し暑い日に飲んだらまた違う感想になるかもしれません。今日が寒いので酸味が強く感じました。
純米吟醸 雄町 瓶囲無濾過生原酒
岡山産雄町を55%まで磨いた純米吟醸の生原酒。アタックはトロミが強く甘みがドンと来るがキュッと切れ、雄町ならではの旨味が際立つジューシーな酒。
八反錦!やっぱり花浴びおいしー💛
花陽浴 純米大吟醸 山田錦
いやはやヤバいっす。美味すぎ。感想不要ですね。
花陽浴 純米大吟醸 瓶囲無濾過原酒 美山錦
綺麗で繊細 旨味抜群
埼玉県羽生市
純米大吟醸 おりがらみ
旨い❗