花陽浴

hanaabi

南陽醸造

みんなの感想の要約

埼玉県の南陽醸造の日本酒「花陽浴」は、さまざまな種類があります。口コミからは、甘みや酸味のバランスが異なることや、フルーティーな風味があることが分かります。また、純米吟醸や純米大吟醸など、高級な酒のラインナップもあります。いくつかの口コミでは、品質が落ちたという意見もありますが、一方で進化した味わいや、芳醇さがあるといった好意的な評価もあります。また、パイナップルのような香りや味わいが特徴的だとも言われています。

みんなの感想

あきじろう
2023/09/23

埼玉・羽生市の酒、花陽浴
美山錦100%使用
精米歩合40%
無濾過・生原酒
純米大吟醸

八反錦に比べて
甘味が深い。
美山錦の方が好み(*´꒳`*)

★★★★☆
4
ナオ
2023/09/22

美山錦純米大吟醸無濾過生原酒うすにごり。やや甘み酸味強め重めやや後味辛口パイナップル感。

★★★★★
5
Yama katsu
2023/09/02

純米吟醸無濾過生原酒、山田錦。華やか芳醇。

★★★★★
5
あきじろう
2023/08/31

埼玉・羽生市の酒、花陽浴
吟風100%使用
精米歩合48%
無濾過・生原酒・おりがらみ
純米大吟醸

昨年よりやや落ちるかなー。
ぜいたくになってしまった(^^;;

★★★★☆
4
tkz
2023/08/27

純米大吟醸 さけ武蔵 瓶囲無濾過生原酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 さけ武蔵 精米48%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.2 1999円/720ml
8月27日開栓。ガンプラは水星の魔女のベギルベウ。上立ち香は甘く爽やか。口当たりは丸み。先ず濃厚な甘旨味に強めの酸味。酸味は次第に苦味と合わさり。スッキリ〆めて旨い。8月28日完飲。

★★★★☆
4
いなちゃん
2023/08/15

フルーティでとても飲み易いお酒です!

★★★★☆
4
tkz
2023/08/12

THE PREMIUM 美山錦40 おりがらみ
酵母 ー 度数 16度
酒米 美山錦 精米 40%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.1 2545円/720ml
8月12日開栓。ガンプラは水星の魔女のガンダムエアリアル。非常に華やかなで妖艶な上立ち香に口当たりはやや丸み。先ず、濃厚だがスッキリ感もある甘味に、フレッシュ感の強い苦味に変化して〆る。

★★★★☆
4
らいあん
2023/08/11

純米大吟醸
さけ武蔵
無濾過生原酒
2023/2
大和屋オンライン
1,774円/1,951円

★★★★★
5
らいあん
2023/08/11

純米大吟醸
山田錦
瓶囲無濾過生原酒
2023/2
大和屋オンライン
3,183円/3,501円

★★★★★
5
番長
2023/08/10

埼玉県羽生市
八王子「おいしい酒倶楽部」にて頂く。
香りが淡くフルーティー。旨い。

★★★★☆
4
ナオ
2023/07/22

純米吟醸山田錦おりがらみ。酸味こってり甘み後味軽め。

★★★★★
5
あきじろう
2023/07/15

埼玉・羽生市の酒、花陽浴
さけ武蔵100%使用
精米歩合48%
無濾過・生原酒
純米大吟醸

久しぶりのさけ武蔵。
今期のさけ武蔵はええなぁ〜!
進化しとるわー(*´꒳`*)

★★★★☆
4
よっちゃん
2023/07/14

純大 雄町48 口開け4.2円やか落ち着いた花陽浴

★★★★☆
4
ひな
2023/07/03

久々に並んでゲット

★★★★☆
4
MYT
2023/06/23

純米吟醸 備前雄町 おりがらみ 無濾過生原酒

香が甘い!パイナップル
飲み口酸味→旨味→仄かな苦味でキレもまろやか

星4
飲み比べ250円

★★★★☆
4
cha3
2023/06/20

純米大吟醸
山田錦
無濾過生原酒

★★★★☆
4
cha3
2023/06/20

純吟無濾過生原酒
冷酒が1番甘味が立つ

★★★★★
5
KT
2023/06/19

純米大吟醸無濾過生原酒
おりがらみ 雄町
開栓するとパイナップルの香を強く感じます。
味わいもフレッシュなパイナップルでガス感も若干感じます。他の花陽浴より苦味を感じましたが全体的に濃い味わいかと思います。
雄町の大吟醸は新商品みたいですが美味し買ったです。

★★★★☆
4
あきじろう
2023/06/13

埼玉・羽生市の酒、花陽浴
雄町100%使用
精米歩合48%
無濾過・生原酒
純米大吟醸

花陽浴の雄町は初!
美味いねー!
買えて良かった〜(*´꒳`*)

★★★★☆
4
Yama katsu
2023/06/11

さけ武蔵の純米大吟醸、芳醇で艶々

★★★★★
5
Takahiro
2023/06/10

活性生酒ですが、開けるのがもったいないと冷蔵庫の隅で眠ること数ヶ月、今日開栓しました

白桃のような口当たりと心地いい酸味がとても美味しい

★★★★★
5
ぱむ
2023/06/08

これが埼玉のお酒とは誇らしい

美味しい

★★★★★
5
tkz
2023/06/08

純米大吟醸 瓶囲無濾過原酒 雄町
酵母 ー 度数 16度
酒米 雄町 精米 48%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.3 2000円/720ml
6月8日開栓。雄町シリーズ。プラモはマクロスプラスのYF-19から。ややモワッと感な上立ち香に口当たりは丸み。先ず、チリ酸味に花陽浴的に辛口系。下支えの濃厚な甘味。しっかりした苦味に変化して〆る。6月10日完飲。

★★★★☆
4
かきぴー
2023/05/30

花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒

★★★★★
5
bunちゃん
2023/05/28

花陽浴 純米吟醸
無濾過生原酒
甘い香り。
パイナップルの感じの味
甘味 苦み 酸味の感じ
ちらし寿司との相性は
まぐろユッケで飲んだら違和感なく美味しい。負けない味

★★★★☆
4