花陽浴

hanaabi

南陽醸造

みんなの感想の要約

埼玉県の酒造である南陽醸造の日本酒「花陽浴」は、さまざまなバリエーションがあります。特に、美山錦や山田錦、さけ武蔵、雄町など、さまざまな酒米を使用した製品があります。口コミからは、甘味が深く、華やかな香りが特徴的であることが分かります。また、フルーティーで飲みやすいと評価されることもあります。全体的に、特徴的な香りや甘味、酸味を持ちながらも、苦味や辛口感を感じることもあるようです。また、無濾過・生原酒であることから、活性生酒としても楽しめると評価されることもあります。花陽浴の日本酒を飲むことで、埼玉の酒の誇りに触れることができるようです。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

からすみ
2023/04/16

花陽浴(はなあび) 純米大吟醸さけ武蔵 無濾過生原酒 おりがらみ

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2023/04/16

花陽浴(はなあび) 純米大吟醸さけ武蔵 無濾過生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2023/04/16

花陽浴(はなあび) 純米大吟醸八反錦無濾過生原酒 おりがらみ

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2023/04/16

花陽浴(はなあび) 純米大吟醸八反錦無濾過生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
bonoji
2023/03/18

純米吟醸 無濾過生原酒。香り潤沢、メロン風味。甘口

★★★☆☆
3
cha3
2023/02/17

一番お高い、一番グレードの高い花陽浴。
やけど…開栓から日が経ってたからなのか、高いもんの味がわからんのか、感動するよーな味はなかった。

★★★☆☆
3
熊だよ!
2023/02/12

お数屋くうが:香りの華やかなお酒。
酒造好適米「美山錦」を40%まで磨き上げた新シリーズ「THE PREMIUM」
少数精鋭で妥協なき酒造りを続ける南陽醸造。
「日常酒こそが出品酒」という蔵の想い、チーム花陽浴のスタイルどおり、ポタポタと垂れ滴り落ちてくる新酒を贅沢に採りました。
蔵元が最も得意とする酒米「美山錦」のフラッグシップ!
限られた特約店のみで販売される限定品です。
原材料 : 美山錦
精米歩合 : 40%
アルコール分 : 16〜17%
産地 : 埼玉県 南陽醸造

★★★☆☆
3
からすみ
2023/01/21

花陽浴(はなあび) 純米大吟醸 八反錦 磨き四割 無濾過生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2023/01/21

花陽浴(はなあび) 純米大吟醸 美山錦 磨き四割 無濾過生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
みどり
2023/01/21

純米吟醸?微炭酸。山田錦。香り豊か。

★★★☆☆
3
からすみ
2023/01/09

花陽浴(はなあび) The Premium
美山錦 おりがらみ

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
bunちゃん
2022/12/31

花陽浴 純米大吟醸
無濾過生原酒 越後五百万石
甘みと苦味が強い 酸味を感じるも苦味が早くくる。
頑張って手に入れたけど、好みではなかった。

★★★☆☆
3
cha3
2022/12/16

なんなんすかね
ホンマに今年のは全部イマイチ
なんか残念です
早いからかな

★★★☆☆
3
梅乃丞
2022/08/16

久々に飲んだ花陽浴
甘くてジューシー

穏☆☆☆☆★華
甘★☆☆☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆★☆☆☆重

★★★☆☆
3
あかちょうちん
2022/07/02

飲み比べ
両者とも旨し旨し

★★★☆☆
3
からすみ
2022/05/28

花陽浴(はなあび)#9
THE MATCH 山田錦×雄町 純米吟醸無濾過生おりがらみ

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/05/28

花陽浴(はなあび)#8
THE MATCH 山田錦×雄町 純米吟醸 無濾過生

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
bunちゃん
2022/05/08

パイナップルジュースみたい。
旨いけど・・・
日本酒の、何て言っていいかわからないけど、これは、有り
前回飲んだ時と違うインパクト❗

★★★☆☆
3
しおないと
2022/05/04

もったり
やや渋い

★★★☆☆
3
からすみ
2022/04/24

花陽浴(はなあび)
#0 純米吟醸 山田錦 生 おりがらみ
#1 純米吟醸 山田錦 生
#2 純米吟醸 雄町 生 おりがらみ
#3 純米吟醸 雄町 生
#4 純米大吟醸 さけ武蔵 おりがらみ
#5 純米大吟醸 さけ武蔵
#6 純米大吟醸 五百万石 おりがらみ
#7 純米大吟醸 五百万石

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
Takahiro
2022/04/15

山田錦と五百万石の掛け合わせ

甘旨系でありながらピリッとした切れ味で従来の花浴美とはまた違った顔を持つお酒です

★★★☆☆
3
たむじぃ
2022/04/06

パイナップルジュース

★★★☆☆
3
zz
2022/03/31

フルーティで少し飽きる。

★★★☆☆
3
からすみ
2022/03/21

花陽浴(はなあび)#4
純米大吟醸 美山錦 無濾過生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/03/21

花陽浴(はなあび)#1
純米大吟醸 美山錦 無濾過生原酒
おりがらみ

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3