花陽浴

hanaabi

南陽醸造

みんなの感想の要約

南陽醸造の日本酒「花陽浴」は、香りが抜群で甘さは控えめ、爽やかな味わいが特徴的です。また、フルーティーな香りや酸味が絶妙にバランスされており、飲みやすさがあります。他にもパイナップルやラムネ系の甘く爽やかな香りや、梅やメロン、檸檬などが調和した香りなど、多彩な香りが楽しめる点も魅力です。また、甘みと苦味のバランスが良く、口に含んだままでいたくなる液体であり、特別な存在感を持つお酒として評価されています。

みんなの感想

晩酌がやめられないorz
2017/10/30

純米吟醸 雄町55%
氷点下保存から口開けから3日、まろやかになっております。個性的です。

★★★☆☆
3
ともやんくん
2017/10/29

花陽浴 純米吟醸 美山錦 瓶囲無濾過原酒
ジューシー&フルーティー。
さすが、花陽浴!濃密な甘さにもかかわらず
キレも悪くない。
純米大吟醸の爽やかな喉越しには
劣るけど、これも美味しい。

★★★★☆
4
ともやんくん
2017/10/29

花陽浴 純米大吟醸 美山錦 瓶囲無濾過原酒
今一番飲みたかった花陽浴!
やっと舐めました^_^ 噂に聞くパイナップル香。
確かにパイナップルです!
甘くてめっちゃおいしい。味も香りも最高!
食中酒というより、単独で味わって飲みたい。

★★★★★
5
しおないと
2017/10/27

[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆

★★★★☆
4
カマちゃん
2017/10/27

花陽浴 純米大吟醸 さけ武蔵 精米歩合48%です。無濾過生原酒で米の味がしっかり出ています。フルーティな甘みと酸味が絶妙なバランスです。これは美味しいですね。2017.10.27 自宅にて。

★★★★★
5
晩酌がやめられないorz
2017/10/26

純米大吟醸 八反錦48
パイナップル風のテイスト
サケじたいを楽しむもう。和食とは合わせにくいかな。

★★★★☆
4
アフロおりがらみ
2017/10/21

花陽浴 純米大吟醸 瓶囲無濾過生原酒 
美山錦

製法情報:無濾過生原酒 袋吊り
精米歩合:48%
酒米:美山錦
アルコール度:16~17%
酵母:不明
日本酒度:+1

★★★★☆
4
わらがゆ
2017/10/16

女性が好きな香りと飲みやすさ

★★★★☆
4
しおないと
2017/10/10

[ポイント]3日目くらい
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆

★★★★★
5
chan_center
2017/10/06

純米大吟醸
さけ武蔵

★★★★★
5
ホデナスおんつぁん
2017/10/03

純米大吟醸…苦手なやつ💧
香り過ぎ💧

★☆☆☆☆
1
トリスタ
2017/10/01

4.5点

★★★★☆
4
トリスタ
2017/10/01

フルーティ、ジューシー❗

★★★★☆
4
とんぬら
2017/09/29

純米吟醸 雄町 火入れ

★★★★☆
4
haru125
2017/09/24

花陽浴 純米吟醸 雄町 火入れ

南国のフルーツを思わせる花陽浴です!
これが米から出来てる!?
普通に思います。
甘さもスッキリ軽快な感じです。
やっぱな~好きだな~♡

★★★★★
5
Youko
2017/09/20

純米大吟醸

★★★★☆
4
とんぬら
2017/09/19

純米大吟醸 八反錦

★★★☆☆
3
kazu
2017/09/17

直汲み 純米吟醸 雄町

ちょっと甘すぎ。とろみあり。

★★☆☆☆
2
Youko
2017/09/10

今年の出来悪いって噂だったけど、美味しいよ。

★★★★☆
4
かすり
2017/09/10

8/14に飲んだ。 埼玉は羽生市 南陽醸造 花陽浴 純米大吟醸無濾過生原酒。流石の華やかさと澄んだ旨味。ただ、想像よりはおとなしい感じでした。

★★★★☆
4
tkz
2017/09/08

純米大吟醸 八反錦 瓶囲無濾過原酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 八反錦 精米 48%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
26BY 27.9 1450円/720ml
9月8日開栓。レマコムで眠っていたお酒。上立ち香は微かにモワッと。花陽浴らしい甘味が抑えられ、古酒らしい旨味が出てきた感。余韻は苦味。何とも判断しずらく寝かし過ぎた感。9月11日完飲。

★★★☆☆
3
肉男
2017/09/06

行田の蔵元でなんとか購入。

720ml 1700円だが

華やかなパイナップルの香りとトロリと濃厚な旨味が広がる美酒。

プレミア付くのも納得(イヤだけど)

他の種類も試して見たい。

ファンになりましたた

★★★★★
5
ベム
2017/09/06

純米吟醸 雄町 直汲み
娘のお宮参りのお祝いに。濃厚なりんご、梨の最高にフルーティで密度の濃い香り。含むとこの香りが口中に広がり、同時にやはり蜜のようなトロッとした口当たり。甘さとわずかな酸味以外全く雑味なく幸福な余韻に浸れる。梨感全開の日本酒。文句なしに旨い。

★★★★★
5
ペレ
2017/08/31

花陽浴さけ武蔵。開けたては甘とろすぎてびっくり。氷を1つ浮かべて呑むとちょうど良かった。甘さ、旨さ、苦さバランスいい感じ。

★★★★☆
4
とおる。
2017/08/28

純米吟醸 美山錦

★★★☆☆
3