
花陽浴
南陽醸造
みんなの感想の要約
南陽醸造の花陽浴は、華やかな香りとフルーティーな味わいが特徴的な日本酒です。甘みと酸味がバランスよく感じられ、一部の商品では苦味もアクセントとして楽しめます。吟醸や大吟醸の品質が高く、おりがらみや無濾過生原酒などで、しっかりした味わいを楽しめるのも特徴です。
みんなの感想
純米吟醸 山田錦 おりがらみ
八反錦純米大吟醸無濾過生原酒。
パイナップルの香り
甘口で炭酸のような酸味
瓶囲無濾過原酒 純米大吟醸 花陽浴 八反錦
精米歩合48%
アルコール分16度
すんごいフルーティ!!フルーティな酸味と甘さがガツンとくる、けどとてもキレが良くスッキリ。そして米の旨味と辛さ感じられる。コリャうまいわ。
純米酒大吟醸、甘いだけではなく、ほどよい酸味があるとともに、香り豊か。美味しいです。
甘くて美味しい。
埼玉の貴重な日本酒らしい。
原材料 : さけ武蔵
精米歩合 : 48%
アルコール分 : 16〜17%
産地 : 埼玉県 南陽醸造
これぞ花陽浴
パイナップル力満載
純米大吟醸
瓶囲無濾過生原酒
山田錦
花陽浴、純米大吟醸 、山田錦
さけ武蔵
花陽浴 純米大吟醸無濾過生原酒
美山錦
南陽酒造(埼玉県羽生市)
原材料:美山錦、
精米歩合:48、AL度数:16
フルーティな味わいと、適度な酸味では、かなり上位クラス
見つけたら迷わず呑むべし
さわやかな酸味。微炭酸のおりがらみ。
めちゃうま!
花陽浴(はなあび)純米大吟醸 おりがらみ 山田錦100%使用 精米歩合40% 埼玉県羽生市 南陽醸造株式会社
八反錦 限定品
澱がらみ
しっかり目の味
はなあび
そのまんま原酒
柔らかい味わい
食前酒
純米大吟醸 無濾過生原酒 八反錦 おりがらみ
花陽浴 八反錦純米吟醸
美山錦無濾過生原酒 花陽浴で一番好きかも 苦味がなく雑味もなく旨味 正直花陽浴ってそんなに…って思ってたけど印象変わった 間違って凍らせたから? 岩槻で購入
純米吟醸 美山錦 おりがらみ
花陽浴 純米吟醸 無濾過生 山田錦 1,800ml 2020.2.27購入
花陽浴 純米吟醸 山田錦 おりがらみ 720ml 2020.2.27購入
純米吟醸八反錦おりがらみ。はなあびの中では比較的すっきり系?
純米大吟醸 山田錦
おりがらみ
花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒 八反錦
花陽浴 純米大吟醸48 美山錦 瓶囲無濾過生原酒
花陽浴らしいトロピカルな上立ち
含むと鮮烈な果実感
甘旨や苦味がからまり、じゅんわり引き上げていく
美味しかった