
鳩正宗
鳩正宗
みんなの感想
ひやおろし。
うんこれはうまいな。ラベルはイマイチやけど^^;
純米酒を、リンゴ酸高生産性酵母で仕込んでいる為、他にない爽やかな酸味を堪能出来ます。この時期にしかない商品ラインナップみたいです。後味がすこぶる良い。
八甲田 純米大吟醸 華想い40
芳醇な優しい香り。
美味し。
7/8日に飲みました。青森は十和田市 鳩正宗 LOVE&PEACE 純米吟醸 華想い。スッキリとした酸味。果実を感じるフルーティで華やかな旨味。
発泡純米生酒
あえての普通酒。現地にて購入。糖類も入ってるので特有のボディ感あるが、酒質が綺麗なだけあってするりとした口当たり。特別買うほどの質ではないが、昔から地元の方に愛された歴史ある常用酒とかんがえながら飲むと趣が有るように感じる。燗にするとボリュームとアルコール感がぐっと増す。福島の花春に少し似ている。
CRYSTAL SNOW 特別純米酒 白麹仕込み@日本橋
純米酒 りんご酸酵母仕込み
2018.6 和酒バル醇@横浜 東白楽
甘酸っぱいヤツ
鳩正宗!
鳩正宗 純米吟醸。
純米吟醸としては普通かな。
純米酒 ワイン酵母仕込み
鳩政宗 夏純
@青森県十和田市 鳩政宗株式会社
すっきり、すっきり、すっきり!
夏感じるわー
香り ★★☆☆☆
甘み ★☆☆☆☆
酸味 ★★★☆☆
キレ ★★★★☆
濃さ ★★☆☆☆
#日本酒 #鳩政宗 #夏純 #163
鳩正宗 花火
純米。甘酸っぱくてワインのようだけど後味は比較的サッパリ。お刺身と合わせようとするとちょい厳しいか?
特別純米酒@銀座
味わいが深いお酒です。じっくりと舌の上でふんわりとしみる感覚がなんとも言えません。(^。^)
甘さも適度、辛さも適度で、しかも豊かな米の味が広がります。(^。^)
ラベルがカッコいい!と思いましたが、ラベルと違って、優しいお酒でした。(^。^)
直汲み生
少し辛口
鳩正宗 純米大吟醸 山田錦48
綺麗な酒質の中にうっすら苦/渋/酸で
甘旨味はほとんど感じない
つまみと飲むと丁度よくなってくるが
やはり苦渋味の余韻が続く
しかし開栓2日目〜に飲むと激変⁉︎
他の酒?と勘違いする位に旨い
2日目〜なら★4
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
特別純米 青森
やや黄色、透明。香り甘いのがほんのり。飲み口ほのかな甘み、その後で辛い!てなる。コメの旨味。トロっとしてる。
@まるお
八甲田おろし 大吟醸
鳩正宗 純米吟醸 山田錦58
青森・十和田市の酒、鳩政宗!
青森県産・華想い・100%使用の
直汲み・生酒、純米吟醸!
初めてのイメージは
水が硬い!(>人<;)
でも、食事のと相性は
いいじゃーん!♪( ´▽`)
十和田@長谷川酒店
ワイン酵母
強め
南部杜氏 佐藤企 特別純米しぼりたて生酒
リンゴのような酸味でほどよい甘さ。なかなかの旨さだ。