伯楽星

hakurakusei

新澤醸造店

みんなの感想の要約

新澤醸造店の日本酒「伯楽星」は、透き通って美味しい日本酒であり、フレッシュな酸味と優しい甘さが調和した味わいを楽しめます。香りは完熟したメロンを思わせる艶のある上立ち香で、口に含むと白葡萄に似た気品ある味わいが広がります。特に、キレがあり口当たりがまろやかで飲みやすく、日本酒の風味を引き立てています。彼らのスタイルは、異なる個性を持つ7蔵元が集まり、互いに技術を吸収し合い、常に技術研磨を重ねる蔵元集団です。

みんなの感想

たこたこ
2015/09/01

純米吟醸
香りあまり、いい感じの酸味とすっきりとした味わい、切れもよい、飲みやすい、美味しい暖めてもなかなかいい感じ。

★★★★☆
4
あきひろ
2015/08/30

冷卸

★★★★★
5
k.kato
2015/08/30

伯楽星 純米吟醸 冷卸

冷卸の季節が来ましたね。

ワインを思わせる香りです。
口当たりで上品な甘みを感じますが、徐々に冷卸らしい落ち着いた濃い旨みが出て来ます。

★★★☆☆
3
ひでき
2015/08/28

さわやかな感じ。雑味なし

★★★★★
5
ROXY
2015/08/28

丁寧に作られた純米酒。震災の影響を感じさせない完成度は流石の一言。ぬる燗がお勧めだが常温で頂いても良しのお酒。

★★★★☆
4
おおぱし
2015/08/25

スッキリな第一印象からのフルーツ感。後味はウソみたいに水!コレはヨーロッパに持って行っても恥ずかしくナーイ!美味いよ!!
純米吟醸 EXPO 2015 MILANO

★★★★☆
4
ぼー
2015/08/18

ひと夏の恋 純米吟醸

飲みやすい。静岡新潟系の酒。7.8点

★★★★☆
4
まさきよ
2015/08/15

伯楽星 特別純米 山田錦

日本酒度 +5
酸度 1.8
アミノ酸度 1.3

やっぱり食中酒だなぁ

★★★★★
5
Take
2015/08/15

辛口!

★★★★☆
4
秋田犬
2015/08/13

うまい酒はうまい!

★★★★★
5
mosrite65
2015/08/13

純米吟醸は、吟醸臭も少な目で、万人向き。

★★★☆☆
3
カズー
2015/08/12

純米吟醸 精米歩合55%
香りおだやか、味は少し辛味が感じられます。究極の食中酒を目指しただけあって、つまみもなんでもあいそうです。

★★★☆☆
3
おおぱし
2015/08/06

地元ながら初の伯楽星。ウワサだけのコトはあります。スッキリだけに特化せず、日本酒の味わいも深い。
純米大吟醸

★★★★☆
4
酒おやじ
2015/08/02

究極の食中酒がテーマの純米酒。最初のインパクトはあるがキレが良く引きずらない印象。どんな料理にもあわせやすい、食中酒のど真ん中な感じです。

★★★☆☆
3
ちぱ
2015/07/29

特別純米 26BY

絶妙なバランスで旨・甘・酸・辛がやって来て、それぞれが尖がることなく僅かな苦味と共に切れる。美味しい。千草@新宿。

★★★★☆
4
闘犬
2015/07/25

熾火
究極の食中酒
■原料米:
■精米歩合:55%
■日本酒度:
■酸度:
■アルコール分:16%
究極の食中酒。どぎつい主張のないさらりとした酒。深いところで旨味がふわりと感じられる酒。

★★★☆☆
3
えみもす
2015/07/23

「特別純米」

宮城で人気がある宮城県日本酒ブランドは「伯楽星」だそうです(^△^)

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2015/07/22

特別純米
きれいな純米酒。米の旨み、程よい酸味、上品なお酒。
2015.06.27 周右衛門さんで

★★★★☆
4
りく三等兵
2015/07/16

純米吟醸
旨い。
やっぱ好きやわぁ~。このお酒。

★★★★☆
4
ホデナスおんつぁん
2015/07/13

純米吟醸 今更ですが2014FIFAワールドカップブラジル。頂きものですがしっかりと冷蔵保存されていたモノ。
流石は伯楽星、美味♪
珍しい1500ml瓶。

★★★★☆
4
りょうちん
2015/07/12

伯楽星 純米吟醸 MILANO LABEL

★★★★★
5
たんぴん
2015/07/09

純米吟醸 ひと夏の恋
香りがしっかり、気持ちの良い余韻のお酒でした(^_^)

★★★★☆
4
じょしお
2015/07/06

伯楽星 純米吟醸

★★★★☆
4
へべれけ燗太郎
2015/07/06

「特別純米」冷温で。

ゆるり軟水のような口当たりで、含み香に淡い乳酸を感じる。
甘みも酸も穏やかで柔らかく、少し苦みを残して切れる。

「究極の食中酒」を称するだけあって、クセがなくバランスもよい。

酸は弱いので、濃い味や脂には合わない。
しっかり冷やして。

★★★★☆
4
ぴぐもん寺
2015/07/05

純米吟醸 アルコール16度

★★★★☆
4