
南部美人
南部美人
みんなの感想
フルーティで、生酛特有のクセが控えめで呑みやすい。
冷で一杯目に。ほのかな甘み。リラックスできる最高の酒。
うますぎる!間違い無し(笑)
南部美人 美山錦純米酒 オリガラミ生原酒 雄三スペシャル 飲んだ瞬間はアルコール感はあるけど、しっかりして、重厚な旨味もある。飲んだ後は苦味もあるけど、すぐ消える。
スッキリした飲みやすいお酒です。ほんのりフルーティーな香りがあり後口爽やかな香りがします。オススメのお酒です。
飲み口薄い感じ
少し黄色がかっていて、香りがメロンのような華やかな香り。ピリッと酸味と甘味が強いが後味スッキリ
地味~に美味い!ついつい酒が進む。(^^)
南部美人 純米吟醸 雄町
綺麗&スッキリ滑らかながら
ふくよかな旨味も感じられる
3〜4の評価
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
生原酒!だけど、そんな感じ無し
だけど生原酒!
甘味のある旨さ
さすが南部美人(^。^)
如何にも岩手の酒
美味しい!
温めることにより引き出される
「あご出汁」に南部美人特別純米酒を
ブランドした酒。
とびきり燗専用。
飲んだ印象は、ほぼだしの味。
酒未来を使用のビューティーシリーズ
日本酒度-2.0 酸度1.4
スッキリとした喉越し良く呑めました。
雄三スペシャル 生酛 美山錦 純米酒90
@ユナイテッドファーファ
一口目は冷酒で超すっぱい😖
即刻、燗酒に変更!
やっぱりそうだよねぇー🍶
熱燗よりも少し冷めた位が
一番好きな温度帯でした😍
もう少し寝かせるのも良いかもね🧐
岩手県二戸@docomoプレゼント
南部美人 特別純米酒。
香り豊か、旨味も豊か。
後味辛めでスッキリ、いくらでも飲めそうな酒。
辛口で飲みやすいです。スイスイいけますね。
すっきりしてるがお米の香りよし。でも何かが合わない
出汁割り酒 熱燗専用(株式会社南部美人)
産地:岩手県二戸市
アルコール:8度
日本酒度:不明
酸度:不明
使用米:不明
精米歩合:不明
酵母:不明
製造:2018.2
居酒屋で飲む。
クラウドファンディングで作られたレア酒。
日本酒をトビウオの出汁で割ってある。
色はほんのり淡い黄色透明。
飛び切り燗で飲む。
香りは顎の香り、スープの様。
口当たりは魚介の旨味。
そこに日本酒の旨味と酸味がかさなる。
ヒレ酒よりもお酒と出汁のバランスが良い。
これはおいしい。
また飲みたい一本。
特別純米酒 南部美人(55%)
岩手県二戸市・㈱南部美人
美味しい中国料理に合う一品。単独で味わうと雑味や辛味を感じるが、料理と一緒だと美味しく感じる。
2018. 2.12 中国料理 元祥/KN
吟醸しぼりたて 生酒
■甘辛:フルーティー ■原料米:五百万石 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:17.6度 ■日本酒度:+5.0 ■酸度:1.5
純米吟醸酒
基本的に好きな酒
そして、「オーナー制の酒」オリジナルラベルが作れる!
ベロにマッターリ絡みつくのは飲みすぎだからでしょうか?
シメの南部美人で良かった良かったー!
酸もあり、バランスが良い酒!
スッキリとして呑みやすく料理の邪魔をしない銘酒。