天寳一

tenpouichi

天寳一

みんなの感想の要約

天寳一の日本酒「天寳一」は、寿司清やAging秋あがりなどの種類があります。秋あがりは特に多くの口コミがあり、人気のある銘柄のようです。

みんなの感想

あんパパ
2016/06/03

夏酒

★★★☆☆
3
daichan
2016/05/27

天寶一 雄町純米吟醸
精米歩合55%

バナナのような香りの後に甘苦い味が来て、スッと消えていく通好みの日本酒です。

★★★☆☆
3
富士のピノキオ
2016/05/26

広島県

★★★☆☆
3
84
2016/05/19

ぎをん遠藤にて。

★★★★☆
4
三日月
2016/05/09

広島てんぽういち期間限定赤磐雄町純吟
すっきり系。でもちゃんと甘さ辛さあり。
舌触りが絹のように滑らか!
今の時期に美味い酒!

★★★☆☆
3
酒の一滴
2016/04/17

生せめ

★★★★☆
4
かね
2016/04/10

赤磐産 雄町 純吟
うまし

★★★★☆
4
ほげほげ
2016/04/09

千本錦純米 華風車(かさぐるま)。横浜の某店にて。

上立ち香は洋ナシのような香り。味わいは甘味とともに苦味がやってくる。遅れて酸味。フルーティで甘めながら苦味で大人の味を演出したお酒です。

★★★★☆
4
ume3
2016/04/08

期間限定酒

★★★☆☆
3
田中鶴齢
2016/04/05

純米 華風車
甘旨い❗✨
酸も程よい❗✨

★★★★☆
4
黒田観音
2016/04/03

華風車 千本錦純米 ぬる燗良し

★★★★☆
4
しょういん
2016/03/26

春季限定酒 千本錦純米 華風車
精米歩合60%
アルコール分16度
酸味の中に甘味も有り、飲みやすい。

★★★☆☆
3
しょういん
2016/03/26

春季限定酒 千本錦純米 華風車
精米歩合60%
アルコール分16度
酸味の中に甘味も有り、飲みやすい。

★★★☆☆
3
Sagano
2016/03/23

天宝一 千本錦 純米

★★★★★
5
かなとん
2016/03/19

天寳一 特別純米八反錦
おりがらみ無濾過本生

広島産の八反錦100% おりがらみの濃厚な味わいと生酒のフレッシュ感が味わえて美味しい。
今のところ天寳一は百発百中で裏切りません。

★★★★★
5
masa68
2016/02/21

山田錦純吟 限定直汲生
口当たり良く甘みが後を引きます。

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/02/12

特別純米

バランス良いです。お酒らしさを堪能出来ます。

★★★★☆
4
がんぼ
2016/01/29

中汲み山田錦純吟
無濾過本生

★★★★☆
4
ホデナスおんつぁん
2016/01/26

特別純米 無濾過本生…旨味、そして酸味が印象的!ピチピチ。「香りはそれほど立たずコクがありリッチな味わい」これが八反錦の味かぁ~。
酒だけで呑める酒ですね。

★★★★☆
4
ばっきー
2016/01/24

飲みやすいですね。

★★★★☆
4
やまなし
2016/01/24

天寳一は、広島のお酒🍶。口に含んだ瞬間に甘味が口内に拡がっていく女性にもおすすめなお酒🍶です。😻

★★★★☆
4
ホソ
2016/01/13

天寶一 伝家の美禄 生酛純米 雄町  21BY

地下常温で約4年間熟成。酵母無添加の自然の生命力の深い味わいです【表ラベルより】 約百年という長い月日を蔵の中で生き続け生酛造りで復活する!! 日本酒本来の生命力のあり方 それが蔵で生まれた酵母の力! お燗が旨い!! 最高の1本

★★★★★
5
k.kato
2015/12/30

天寶一 八反純米吟醸 秋あがり

穀物系のような落ち着いた香りです。

優しい甘みと、熟成感を感じる酸味。
薄すぎず、濃すぎない絶妙の旨みを感じられます。

★★★★☆
4
gurivo
2015/12/27

純米 酒泡酒泡
思ったより甘くなく食事に合う

★★★☆☆
3
はいん
2015/12/21

特別純米八反錦。無濾過本生。
45度でお燗して、ふわっとしてウマイ!

★★★★★
5