田酒

denshu

西田酒造店

みんなの感想の要約

西田酒造店の日本酒「田酒」は、華やかな香りやバランスの良い味わいが特徴です。ラムネのような香りや甘苦さ、辛みと苦みのバランスが良く、さっぱりとした飲み口があります。さまざまな種類があり、果実の香りや旨味、キレなどが評価されています。

みんなの感想

こうじ
2017/08/06

たまら〜ん🤤

★★★★★
5
こうじ
2017/08/06

めっちゃ美味し〜😋

★★★★★
5
ossa
2017/08/04

田酒 純米吟醸 古城乃錦
青森県産酒造好適米 古城錦100%使用
イイ意味での抜け具合がありつつ
絶妙なバランス加減
やはり旨い酒はすぐ無くなる
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★★
5
Minomuc
2017/08/04

寝かせてました。

★★★☆☆
3
カブス
2017/08/03

旨口かつやや辛めで少々酸味あり。

★★★☆☆
3
晩酌がやめられないorz
2017/08/02

純米吟醸白生酒
おう、今までの白より断然うまし。

★★★★☆
4
なす
2017/08/02

田酒 古城錦
精米歩合50%
さすが、田酒です。
香りよし、キレよし、味よし!
若干甘い感じは口に残るものの、その後すぐに消えるので、いくらでもスルスル呑めます。
お近くで見つけたら是非に!!

★★★★☆
4
たつや
2017/07/30

『田酒 純米吟醸』
香りはとても良い。田酒らしい甘みのなかに酸味があって、さっぱりした夏酒なのかな?

★★★★☆
4
カマちゃん
2017/07/30

田酒 純米吟醸 精米歩合 50%。甘い中にも酸味があって美味しいです。2017.7.30 自宅屋上にて。

★★★★☆
4
TKKHTTR
2017/07/28

特別純米 精米歩合55% うん。スッキリおいしい。

★★★★☆
4
kazu
2017/07/27

純米吟醸 白

酸味と甘みのバランスよく、キレもある。
これも田酒なのかーと考えさせられる逸品

★★★★☆
4
詩人
2017/07/27

純米吟醸 「白」
白麹を使った純米吟醸酒。香りは華やかで甘く、味わいは柑橘を思わせる酸味と適度な渋味で切れる。キンキンに冷やすより、20℃位の常温の方が香りが立って心地好く飲める。チーズ系など洋の味に合う感じ。

★★★★★
5
きゃらいろ
2017/07/26

流石田酒!
旨いっす。

★★★☆☆
3
秋ちゃん髭
2017/07/26

純米吟醸 古城乃錦

★★★★☆
4
tel2000
2017/07/25

白麹 純米吟醸。爽やかな酸味と甘味が、キュンと来る。微かな苦味、旨味、辛味が広がる田酒らしい逸品。

★★★★☆
4
まいまい
2017/07/25

美味し〜!!!

★★★★☆
4
ナオ
2017/07/25

特別純米。

★★★★★
5
村山の船中八策
2017/07/24

青森の居酒屋では純米も500円台で飲めた記憶があります。酒臭いのがたまりません🎵

★★★★☆
4
しん
2017/07/22

純米吟醸

★★★☆☆
3
peccu
2017/07/21

ちょっとアルコールっぽい

★★★☆☆
3
Rick14
2017/07/18

田酒 純米吟醸 彗星

★★★★☆
4
みちのく酒紀行
2017/07/18

純米吟醸 古城乃錦
青森遠征ということで、地元ならではのお酒をチョイス。「古城錦」という酒米で醸した一本。田酒の特徴である落ち着きある香りや口当たりはそのままに、やや淡麗に寄せた味わいです。人によっては、これくらいの塩梅が好みかもしれません。やはり田酒は間違いないですね!

★★★★☆
4
Erina
2017/07/18

美味しい♡飲みやすい!新しい田酒!

★★★★★
5
バスキチ
2017/07/16

田酒 純米吟醸 八反錦
ほんのり漂う上立ち香から〜の甘・旨・酸、そしてドライにキレるバランスが絶妙!w
西田酒造店さんの今年のトライアルな一本。やっぱり田酒ですね、美味い!www

★★★★☆
4
8月のネコ
2017/07/15

純米吟醸 白 生
キャンディ🍬のような甘やかな立ち香ですが、白麹を一部使用しているので柑橘系のようなクエン酸が口中をサッパリとさせてくれます。甘酸強めの旨味は程よく。白麹を使用した新政の亜麻猫と比べると田酒のほうがスッキリいただけるような気がします。夏酒ですね🍉

★★★★☆
4