田酒

denshu

西田酒造店

みんなの感想の要約

田酒は特別純米酒や純米大吟醸など、さまざまな種類があります。甘みや旨みが豊かで、華やかな香りが楽しめる日本酒です。一部は酸味やキリッとした感じもあり、バランスの取れた味わいが特徴です。また、うすにごりや山廃仕込など、さまざまな製法で作られています。

みんなの感想

あきじろう
2018/11/03

青森・青森市の酒、田酒!
華吹雪を使用した特別純米酒!
久しぶりの一升瓶!
うまいのぉー!(๑>؂<๑)

★★★★☆
4
TJS
2018/11/02

純米吟醸 百四拾 紅葉ラベル 製造2017年

★★★★☆
4
るる
2018/10/29

特別純米
米の旨味が広がる
飲みやすい

★★★★☆
4
ししやん
2018/10/27

田酒 純米吟醸 紅葉
甘美味フルーティ
さすがに美味い

★★★★★
5
ヨウスケ
2018/10/24

田酒!

★★★☆☆
3
わんぽ
2018/10/24

田酒 純米吟醸 140 華やかな香りとバランスのよい味わい。兎にも角にもバランスよくて、飲みやすい。スルスル飲める。あー日本酒美味しいって感じだね。

★★★★★
5
ベム
2018/10/24

田酒 純米吟醸 古城の錦

白ぶどう、乳酸系の香りは穏やか。含むと軽いタッチの飲み口で香りも相まってこれはぶどうですね。フルーツ寄りのキュッとなる強めの酸。甘味は適度で強くない。ミネラリーな風味。アフターに僅かに渋味とビター感。当たり前ですが特純とは全く方向性異なり洋風な田酒

★★★★★
5
Youko
2018/10/23

山田100 純米吟醸!
田酒らしか!

★★★★☆
4
tkz
2018/10/22

純米吟醸 山廃 29BY
酵母 ー 度数 16度
酒米 華吹雪 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.9 1728円/720ml
10月22日開栓。田酒山廃飲み比べ。上立ち香は微かに爽やか。先ず甘味控えめな旨甘味。こちらも若干強めの酸苦味で〆る。10月26日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2018/10/22

純米吟醸 山廃 28BY
酵母 ー 度数 16度
酒米 華吹雪 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.9 1728円/720ml
10月22日開栓。田酒山廃飲み比べ。上立ち香は微かに爽やか。口当たりは若干のトロミ。先ず甘味控えめな旨甘味。若干強めの酸苦味で〆る。1 年寝かせたが殆ど変わらず旨い。10月23日完飲。

★★★★☆
4
かぶかぶ
2018/10/13

二年振りくらいの田酒山廃。水のような口当たり、微発泡。味わいの中心は甘味と苦味のせめぎ合い。Perrierの炭酸水のようなクセなき苦味でスッと喉元を過ぎます(’-’*)♪

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2018/10/11

純米吟醸 白
久しぶりのアップ。紅葉ラベルがでた今さらだけと。少しあじがのって旨い。

★★★★☆
4
からすみ
2018/10/09

特別純米

和味和酒 KOKORI

★★★☆☆
3
Rick14
2018/10/08

田酒 純米吟醸 山廃

★★★★★
5
のんぺこ
2018/10/06

田酒 純米吟醸 百四拾 紅葉
ついに出逢いましたー😍
酒の神に感謝

華思いを50%精米して作った純米吟醸酒!本銘柄百四拾とは華思いと命名される前の青系酒140号に由来してるそうです
丸みを帯びたやさしい口当たり
甘みと少しの酸味がバランス良い

★★★★☆
4
tel2000
2018/10/04

純米吟醸 秋田酒こまち。華やか甘い吟醸香がむせび立つ、爽やかな酸味にライトな喉越し。新しい田酒!?

★★★★★
5
りゅう
2018/09/30

純米吟醸

★★★☆☆
3
kazubunbun
2018/09/30

田酒 純米吟醸 山田穂 精米歩合50% 文句無しに旨い

★★★★★
5
ゅうゅう
2018/09/29

純米吟醸山廃

★★★★☆
4
タケダッス
2018/09/29

華吹雪:スッキリ辛口の中に、お米の旨み

短稈渡船:田酒としては意外!ちょい甘い!けどしっかりしてる。

山田穂:一転してキリッと。山田錦は山田穂似なのか?!っと思った次第。

★★★★★
5
sho
2018/09/25

飲みやすい。フルーティー

★★★★★
5
たか
2018/09/23

青森の銘酒【純米吟醸・白(火入)】
白麹が含まれ、火入してある田酒。
火入なのでアルコール度数が15%と抑えられてる。
口当たりは白麹らしい発泡が爽やかだけど、後に田酒らしく米の旨味がどっしりくる一本。
西田酒造店は数多くの田酒があり、いろいろ飲み比べてみたい。

★★★★★
5
ボンド
2018/09/23

旨味あっていい感じ

★★★☆☆
3
kohei
2018/09/23

吟醸酒はリッチで甘やか 純米酒はバランスに優れたお酒。 もうひと回り辛くても良い。

★★★☆☆
3
★ACE★
2018/09/23

🏮居酒屋さんにて😊

★★★★★
5