田酒

denshu

西田酒造店

みんなの感想の要約

西田酒造店の日本酒「田酒」は、酸味が際立っており、芳醇でキリッとした味わいが特徴です。穏やかな柑橘系の香りやコクのある甘旨味、程よい酸味が広がり、フィニッシュはスッとして余韻が長く、キレのある味わいが楽しめます。甘いイメージを差し置いて、旨さが残る銘酒として評価されています。

みんなの感想

おおぱし
2022/11/19

田酒独特の絶妙なバランスに新酒を感じさせる上品な苦味とガス感。スバラシイの一言。
7月の青森酒だけツアーからハマっている青森のお酒。青森のお酒は食事ありきの設計+引き算感がないことが特徴との勝手な私感。
日本酒の聖地である小山商店さん。単なる酒屋ではなく日本酒の異世界へのトリップ体験を強要される空間。
特別純米酒 生 2022年 新酒

★★★★☆
4
とし
2022/11/18

純米吟醸山廃
特純の田酒よりキリッとして華やかな香り。これはいいね♪

★★★★☆
4
cha3
2022/11/18

旨口やと思います。旨味が強い。最後は柔らかい苦味が残るけど、これは美味い酒です
ちなみに四合瓶限定ですよ

★★★★☆
4
なおぽこ
2022/11/18

美味

★★★★☆
4
あきじろう
2022/11/16

青森・青森市の酒、田酒
秋田酒こまち100%使用
精米歩合50%
純米吟醸

お店で田酒を飲むのは久しぶり。
秋田は今年、水害で大変だった。
そのご苦労を考えただけで
頭が下がる。美味い。

★★★★☆
4
こまさ
2022/11/13

特別純米 生 2022年 新酒
優しい香り、口に広がる香りがフレッシュ、酸が良い

★★★★★
5
みあ
2022/11/12

田酒 2022 新酒
やや開栓した初日は硬いかな。
日をあけて飲んでみよう。

★★★☆☆
3
さくじー
2022/11/12

純米吟醸 百四拾(紅葉)


田酒にしては辛口といった印象。
口当たりは甘いが、キリッとした味わい。

情報
最高級米「山田錦」と青森県産の酒造好適米「華吹雪」を掛け合わせて改良を重ね出来あがった、青森県で最高級の酒米『華想い』を大吟醸規格の50%まで磨き上げた純米吟醸

百四拾』という名は、酒米の系統名「青系酒140号】」からきています。平成14年に青森県酒造好適米に認定され『華想い』と命名されました

★★★★☆
4
ショコラ
2022/11/12

山廃✨

★★★★★
5
わんぽ
2022/11/05

田酒 純米大吟醸 四割五分 山田錦 香りはフルーティ、ほのかに甘く、しっかりした旨味を感じる。後味は苦味あるが、くどくなくキレよい。田酒は美味しいお酒ですねー

★★★★★
5
はるな
2022/11/03

殿堂入り

★★★★★
5
Bristle98
2022/11/03

冷酒より常温の方が実力発揮される気がする…。

★★★☆☆
3
akooka
2022/11/03

純米吟醸百四拾(紅葉)。精米歩合50%、アルコール分16度。夢想い100%使用。

★★★★★
5
tkz
2022/10/31

Micro Bubble 生
酵母 ー 度数 15度
酒米 ー 精米 麹50% 掛55%
酒度 ー 酸度 2.7 アミノ酸度 ー
3BY 4.6 1936円/720ml
10月31日開栓。白麹を使用し炭酸を注入したもの。非常に妖艶で爽やかな上立ち香。発泡とアルコール度数も低めで飲みやすく、背景の甘旨味を感じつつ白麹の酸っぱドライ辛口系で旨い。11月2日完飲。

★★★★☆
4
risairi
2022/10/31

フルーティ
甘味もあり美味しい

★★★★★
5
じーつー
2022/10/29

純米大吟醸 山田錦
ぶどうとリンゴのいい香り。瑞々しい甘酸から酸が少し伸び、その中から丸い旨がニューッと顔を出す。鮪赤身、甘旨。数の子、甘酸旨。サーモン、甘旨。いくら、均旨。アテて良し、アテなくても良し。まろやかに、そして豊かな旨の広がり。微辛を少し出しながらも気が付いたらいなくなっている意識させない切れ。んめえっすわ〜。この均衡は感動です。一年の始まりをこの酒で迎えられることに感謝したい。あけましておめでとうございます。
四合4100

★★★★★
5
キスケ
2022/10/29

ンマー( ̄∇ ̄)

★★★★★
5
バスキチ
2022/10/29

田酒 純米吟醸 百四拾 紅葉
薄っすらと漂う甘めな吟醸香。
ジューシーな甘味、そして口いっぱいにまろやかでノリノリ〜な旨味が広がります😊
フィニッシュは苦&辛でスーッと長めの余韻でキレる。
久しぶりの紅葉ラベル、やっぱり旨かった〜😁

★★★★☆
4
バスキチ
2022/10/26

田酒 特別純米酒
控えめな上立香。でも田酒らしいあの香り😁
程よい甘味&旨味とコク、酸のバランスが絶妙。
そして食事への寄り添い具合がハンパない‼️
モダンな味わいに変化しつつある噂の『シン・デンシュ』⁉️
やっぱり旨い〜😁

★★★★☆
4
なつき
2022/10/25

ぴりぴりする

★★★★☆
4
シンバ
2022/10/22

田酒 純米吟醸 山廃

前回飲んだ時に美味すぎて四合瓶が一瞬でなくなってしまったので、一升買って来ました。まだ残すってたのが奇跡ですw

★★★★★
5
うにぼおず
2022/10/22

純米吟醸 秋田酒こまち
栓開けた時からセメダイン的な果実の香りがする。
味は飲んですぐはフルーツの甘さがあるけど、すぐ辛さが強めに来る。芳醇辛口って感じかな、なんか久し振りな感じ。

★★★★☆
4
yskym
2022/10/22

純米吟醸 秋田酒こまち
2,035円

★★★★☆
4
カットマン
2022/10/18

特別純米

★★★★★
5
あみけん
2022/10/17

今年も堪能できました。完熟フルーツの吟醸香、甘旨口かつ飲み飽きしないサッパリ感、冷蔵庫の都合で今回は残念ながら四合瓶で我慢。

★★★★★
5