
司牡丹
司牡丹酒造
みんなの感想
少しだけ芳醇
特別純米酒『暗夜の光』
沖縄県 あるこりずも にて
司牡丹のひやおろし。口当りまろやかで、とても呑みやすい。高知で仕入れて楽しみました。
爽やかフルーティ
平本さんから頂いた超辛口
司牡丹 裏ラベル
純米 ひやおろし
美味しー❤️
大好きな高知のお酒
司牡丹本店で購入
辛口で美味しい。
CEL-24がダメなのかも
土佐手バル 追手筋
辛口であるも旨みあり。
グイグイ飲めて古谷酒店盧紹介も合間見る。
司牡丹 裏司牡丹 純米生
→ 何となく購入。含むと、まずは「スッキリ」がきて、後から辛味というかキレが追いかけてきます。フルーティーさもあります。可もなく不可もなく、優秀な食中酒という感じです。
三鷹 やまちゃんにて
司牡丹 封印酒
濃い。ねっとり感があるくらい
甘味の奥に辛口の旨さがしっかりある
温度が上がってきたら辛口が勝つ感じ。ちょっと酸味も出てくるかな
裏 司牡丹 純米生酒
辛口でスッキリしてるけど旨みがあって飲みやすい
裏司牡丹 純米生酒
7点。香りはフレッシュメロン。
味は甘さ、旨味、ほんのり辛味。
高知 佐川町
自由は土佐の山間より 超辛口 特別純米 辛口で香りが鼻を抜ける感じがいいです
純米超辛口 船中八策
1日目
開栓直ぐのため香りたたず。
口に含むと芳醇さが口中に広がる。
酸味よりも旨味が強く感じる。
あま〜い!
司牡丹うすにごり。高知で飲みました。地元でのみ頂ける貴重なものです!
土の匂い、飲み口はなめらか、喉ごしは辛口。青唐辛子もろみ、ゆず白菜昆布などにあいます。
お刺身のわさびにちょっと負けてしまいます。
意外!チーズケーキにはあいます!
司牡丹 純米吟醸 土佐麗 飲んだ瞬間に口にまとわりつく感じがして、飲み後も舌にからむなぁ。味わいはすっきりした中で、米の味も感じ、すっきり美味しいのに…そこがなぁ
CEL-24 の味わい醸してます!
純米酒
龍馬からの伝言