楯野川

tatenokawa

楯の川酒造

みんなの感想の要約

楯の川酒造の日本酒「楯野川」は、軽いとろみと酸味が広がり、すっきりとした味わいが特徴的な純米大吟醸タイプのものが多く、甘さや旨味が強く、飲みやすく美味しいという口コミが多く寄せられています。また、現代的な華やかさや爽やかな酸味が出ているものもあるようです。限定醸造や季節限定版もあり、種類も豊富でどの銘柄も高い評価を得ています。

みんなの感想

kurodyoka
2015/07/30

楯野川清流、最後の一口。口に含んだ瞬間、ひんやりクリアーな刺激がたまらない。まさに清流のイメージ。少し温度が上がった状態で、柔らかな舌触りと共に、一瞬フルーティーな香りを感じさせつつ、最後は米の旨み、そしてほんのりミルキーな甘さを楽しませてくれた。

★★★★☆
4
酒飲みかっちゃん
2015/07/30

楯野川(乳酸無添加)。お友達から送って頂きました。乳酸無しのお酒は、初めてです 蔵元が無菌状態のスペースを整え醸したお酒ですが マイルドですうっと抵抗無く喉元を過ぎて行きます。今後、シェアが広がる画期的な日本酒の誕生!是非、お試し有れ!

★★★★★
5
そらまめ
2015/07/14

清流 純米大吟醸

★★★★☆
4
たくべえ
2015/07/11

甘みがあるなかでも、呑み終わりにかすかな酸味があり、それが心地よい。しかし甘さと呑みやすさがなかなかなので、すいすいすすんでしまう。山田錦でない米を飲むのも久しぶり。

★★★★★
5
しゅん
2015/07/07

楯野川 爽辛 純米大吟醸(山形県)
仄かな酸味と夏酒らしい爽やかな味わいがgood!

★★★★☆
4
次亜酒仙
2015/06/30

楯野川 純米大吟醸 美山錦 中取り
日本酒ラボ@20150522

★★★☆☆
3
kuimu
2015/06/21

楯野川の限定 辛口でスッキリ この値段でこんなに飲みやすいのはすごいと思う

★★★★★
5
まなまな
2015/06/21

楯野川 中取り 美山錦 純米大吟醸
このクラスの日本酒を、2,000円台で出荷するという、酒蔵の良心に先ずは乾杯
して、その値段でありながら、このクオリティーの高さに脱帽
友達になりたい酒

★★★★★
5
ぴぐもん寺
2015/06/18

純米大吟醸 爽辛

★★★★☆
4
みねぴ
2015/06/17

夏 爽快辛口 純米大吟醸 50%
海舟

★★★★★
5
840
2015/06/14

甘味があり上品で凛とした香り。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/06/14

本流辛口 純米大吟醸

★★★★☆
4
ターチ
2015/06/13

爽辛 夏

★★★★★
5
カズー
2015/06/12

純米大吟醸 清流
うーん、美味い!
スーッとして綺麗なお酒☆

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/06/10

楯野川 純米大吟醸 清流
恒@20150608

★★★☆☆
3
こーすけ
2015/06/05

2015/6/5 インターネットより購入
純米大吟醸 美しい渓流 生酒

やや辛口。華やかな吟醸香と
爽やかな味わいのバランスが良かった。

★★★☆☆
3
kei
2015/06/03

やっぱりハズレない

★★★★★
5
シンク
2015/06/03

純米大吟醸 爽辛。
「夏」の大胆さに笑ったヽ(・∀・)ノ
さらっとゴクゴク飲めます。
値段もお手頃でオススメですな!

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/06/02

清流
まさに清流。すっきりきれい。でも、米の旨みはきちんとある。食中酒によいね。
2015.04.26 周右衛門さんで

★★★★☆
4
big
2015/06/02

限定流通品
純米大吟醸

東京駅限定のようです。
お土産。

しっかりとした旨味と飲みごたえがあるいい酒

★★★★☆
4
シン
2015/06/01

楯野川(清流 純米大吟醸) 精米歩合50% スイスイ入っていきます!旨い!さすが、全量純米大吟醸の蔵元です。バランスが素晴らしい!

★★★★☆
4
KAHO
2015/05/30

スッキリ辛口、純米吟醸、旨い!

★★★★☆
4
どら
2015/05/25

香りほのかに。それでいて苦味で切れてサッパリ目。夏酒の季節かー。

★★★★☆
4
オカヤン
2015/05/22

本日の飲み比べ
楯野川 にごりの中に辛味あり

★★★★☆
4
ぴぐもん寺
2015/05/20

純米大吟醸 初槽 生酒 アルコール16度

★★★★☆
4