楯野川

tatenokawa

楯の川酒造

みんなの感想の要約

楯の川酒造の日本酒「楯野川」は、軽いとろみと酸味が広がり、すっきりとした味わいが特徴的な純米大吟醸タイプのものが多く、甘さや旨味が強く、飲みやすく美味しいという口コミが多く寄せられています。また、現代的な華やかさや爽やかな酸味が出ているものもあるようです。限定醸造や季節限定版もあり、種類も豊富でどの銘柄も高い評価を得ています。

みんなの感想

週末飲んべえ
2020/03/08

博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃キレッキレにしてしなやかな味わいの純米大吟醸酒🍶

★★★★★
5
ショコラ
2020/03/05

山川光男✨
2020はる✨

★★★★★
5
日本酒女子さくら
2020/03/05

無我 純米大吟醸 生酒
シュワっとしていてすこし酸味がありうまし。
2020.03.05 宅飲み

★★★★★
5
ショコラ
2020/03/02

無我✨
クリアボトル✨

★★★★★
5
金太郎
2020/02/26

辛口スッキリ飽きがこない

★★★☆☆
3
トニトニ86
2020/02/26

山形県酒田の酒蔵
純米大吟醸 超辛口
というだけあって口に含んだ時から喉越しまで辛口辛口辛口

★★★☆☆
3
たにし
2020/02/24

楯野川 無我 山田錦のクリアボトル
完全予約受注生産
無濾過無加熱無加水の出来立て亀口の味わいを追求と期待高まる謳い文句。悪くはないが期待以上を求めても無理。と、思ったがキンキンに冷やしたらかなりうまい!瓶のデザインも非常に良く一応満点で。

★★★★★
5
chama
2020/02/22

無我 クリアボトル
おしゃれなボトルをつくりやがる。
飲み口は微発泡を伴った爽やかな甘み。ほんのりとした渋みが追いかけてきたあと、米の味が一気に広がる。そこからじわりとした余韻を残しゆっくりと消えてゆく。
口に含んでから飲み下し後味が消え行くまで時々刻々と表情を変えるが、どの断面を切り取っても爽やかさが味の根底にあり、一貫した心地よさを味わえる。

★★★★★
5
はるか
2020/02/22

甘〜い

★★★★☆
4
アンギオ
2020/02/17

無我、クリアボトルです、
見かけたので購入〜、
ちょいピリ、甘くとてもジューシーですね、
甘口好みにはオススメです、
このシリーズの他も機会があれば試したいですね。

★★★★★
5
じーつー
2020/02/16

無我 クリアボトル 山田錦
無我3種目は山田錦。ピリ感のある口当たりから甘酸がジュワッと。酸のみややひっぱりの旨ジワで苦もにじみ出す。薄苦と共にみんながスーッと消えてって、その後は見事にきれいさっぱり。ほぉ〜。青豆、酸旨に。焼鳥タレ・カキフライ、さっぱり酸苦に。アテるとよりさっぱりに。二合目以降、馴染み舌への旨ジワと後口さっぱりが飽きなくていい。はぁ、んまいっすわー、ありがとうございます!
四合1900

★★★★★
5
こんちゃん
2020/02/09

楯野川 純米大吟醸 主流
米の旨味がしっかりした
純米大吟醸
少し甘めかな

★★★☆☆
3
Youko
2020/02/09

純米大吟醸

★★★★☆
4
からすみ
2020/02/08

純米大吟醸

肥後ばっ天(四ツ谷)

★★★☆☆
3
maico
2020/02/07

楯野川 無我
純米大吟醸 米▶︎山形県産
精米歩合▶︎50% 度数▶︎16度

期待を裏切らない銘品😍
香りが立ち、口に深みが広がります❗️

★★★★★
5
takeshi
2020/02/06

@彩鶏 上井草

★★★★☆
4
マスカラス
2020/02/05

楯野川・純米大吟醸・凌牙+45😌辛いね,なかなか旨味がこない😞この日本酒は私に合わなかったなあ、見た目と中身は違うのですね。それではかんぱーい❗️

★★★☆☆
3
在原紀之
2020/02/03

純米大吟醸 清流
飲みやすくて少し甘め。

★★★☆☆
3
popmuzik@echigo
2020/02/02

清流 楯野川 純米大吟醸
山形県産酒造好適米 出羽燦々100%使用
アルコール分14度
精米歩合60%
製造年月2019.5
呑口まろやか香り抑え目。美味。
酒屋サンマート

★★★★★
5
みねぴ
2020/02/02

無我 純米大吟醸 美山錦50%
生酒 おんど

★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2020/01/30

無我
美味しい!メロン味。好き💕

おのころ五合

★★★★★
5
ザヴィエル
2020/01/25

無我❗
楯野川らしく甘めで飲みやすい❗

★★★★☆
4
かあたん
2020/01/24

無我 ブラックボトル
純米大吟醸

梔 六本松

★★★★☆
4
あつ
2020/01/21

20200121 山形県酒田市 楯野川酒造 楯野川 無我 ブラックボトル ふくよかな甘みと酸味 鼻に抜ける豊潤な香り

★★★★★
5
じーつー
2020/01/19

無我 ブラウンボトル 美山錦
いい香りから一口。ピリ感のある新鮮な酸甘ジューシーがサーってやんわり染み込む。ブラックに続きブラウン。出羽燦々から美山錦。二合目から、基本は甘が主役で酸と後やや苦で抑えている様相。青豆・ターサイおひたし、甘旨が出る。牡蠣バター醤油、酸活躍シュッと。アサツキ味噌、甘シュッと。おー、アテるのよくて甘がシュッとなる。きれいでうれしいお酒っすね。ありがとうございます!
一升3500

★★★★☆
4