獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

旭酒造の獺祭は、フルーティで爽やかな味わいが特徴であり、甘味と酸味がバランス良く感じられる日本酒です。山田錦を使用し、精米歩合や磨き具合によってさまざまなバリエーションが楽しめます。フルーティーな香りが豊かであり、飲みやすさや柔らかな口当たりが特徴として挙げられます。料理との相性も良く、食事と共に楽しむことができる日本酒として人気があるようです。

みんなの感想

赤マナ ダブルX
2019/04/20

わかりやすい味
@Craft Sake Roppongi Hills

★★★☆☆
3
まっちゃん
2019/04/18

獺祭 無濾過純米大吟醸生 磨き三割九分 槽場汲み(ふなばぐみ)

年に2回だけ発売される超限定品

激ウマ!!

商品スペック
容量:720ml
製造元:旭酒造(山口県)
特定名称:純米大吟醸
生/火入れ:生酒(加熱処理無し)
保存:要冷蔵
メーカーサイト:http://www.asahishuzo.ne.jp/
■甘辛:フルーティー ■原料米:山田錦 ■精米歩合:39% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開

★★★★★
5
Sada-Kun
2019/04/16

獺祭等外 さすが獺祭❗大吟醸の味わいで堂々と等外と表示🎵味も最高😃⤴⤴コスパも抜群😆

★★★★★
5
マスカラス
2019/04/15

獺祭・純米大吟醸・寒造早槽しぼりたて生😆やはり美味い、生酒フレッシュですね♪やはり常に、高いレベルで日本酒🍶造ってます。なんだかんだありますが、美味い酒はうまい😋日本🇯🇵を代表する日本酒ですね🍶それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
HAO
2019/04/12

純米大吟醸45

久し振りに獺祭。
やっぱり獺祭。されど45。
美味しいんですけどね。
二割三分とか味わっちゃうと、なんかねぇ。笑笑
酔ってきました。笑笑
写真もデカイんじゃ。笑笑

★★★☆☆
3
ひでやん
2019/04/07

やっぱり美味しいですね
ホタルイカの沖漬けと一緒に...

★★★★☆
4
あい
2019/04/06

獺祭 純米大吟醸
磨き三割九分
源MOTO Boby、真澄ちゃん
3.5

★★★☆☆
3
たっくん
2019/04/05

獺祭 磨き三割九分

★★★★☆
4
じーつー
2019/04/05

45 純米大吟醸
甘ジューシーな飲み口。若干酸が乗ってる感じが心地いい。でジューシーそのままに若干の苦が折り重なってゆっくりいなくなる。んまい。焼鳥塩、全体シュッとなる。ニラおひたし、甘酸ブレンドでんまし。鉄火巻き、甘シュッとなる。アテていい。甘いけど、薄ーい酸苦と後口がきれいなのがいいなぁ。飲むほどに馴染んできていい。うん、んまいっす。ありがとうございます!獺祭のもっと磨いているやつよりこれの方が好き。
四合1500

★★★★★
5
yui500500
2019/04/04

獺祭39。お米の深い甘み。口に残らない。すっきりしてる。

★★★★★
5
yu-ki
2019/03/31

花見の振る舞い酒として獺祭50のスパーリングを確保!皆に喜ばれた一品。でも個人的に獺祭はノースパーリングの方が好みかも!

★★★☆☆
3
キスケ
2019/03/30

ンマー( ´△`)

★★★★☆
4
スティッチ
2019/03/28

獺祭 等外 香りはいつもの獺祭という感じ、サラッとしていて大吟醸と同じ感じかな。飲みやすい。

★★★☆☆
3
ヴィヴィ
2019/03/26

キレイ

★★★☆☆
3
ひで
2019/03/25

大吟醸スパークリング

★★★☆☆
3
あじさん
2019/03/24

純米大吟醸50 2018'11'16

★★★★☆
4
へべれけ
2019/03/24

飲み口は軽いですが香りの広がりが半端ないです。旨い。自分の好みですが冷よりも常温の方が好きでした。
蓋閉める時パチンと気持ち良い音します笑

★★★★★
5
じゅんさん999
2019/03/20

爽やか

★★☆☆☆
2
たにし
2019/03/18

二割三分の獺祭

★★★★★
5
あっきー
2019/03/18

甘口飲みやすい

★★★☆☆
3
Joey
2019/03/17

「獺祭」の槽場汲みとは、毎年春と秋の年2回だけ発売される限定品で、その中身は「獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分」の無濾過生原酒バージョンです。

「槽場汲み」というお酒は、山口県の酒販店達が中心となり、「搾りたての新酒を、槽場で汲んで帰って店で売る」という企画のお酒です。

当初は地元の山口県の酒販店のみに流通していた商品です。

★★★★☆
4
しゅんな
2019/03/16

毎年とはいえ3年目。今年は程好い甘めでスッキリです。つまみはあっさり系が合うと思います。

★★★★☆
4
Rick14
2019/03/15

獺祭 槽場汲み 三割九分純米大吟醸無濾過生

★★★★★
5
りょーどー
2019/03/14

今宵はこれで!皆大好き獺祭!皆知ってる獺祭!です!(笑)

★★★★★
5
スティッチ
2019/03/14

獺祭 純米大吟醸 3割9部 遠心分離
純米大吟醸 2割3部

獺祭らしい香り高い飲み口。とても華やかで美味しいです。遠心分離の方がクリアな感じがします。高くてなかなか飲めないので、また飲める機会があれば飲みたいです。

★★★★★
5