獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

旭酒造の日本酒「獺祭」は、フルーティで甘味があり、辛口から甘口までバリエーションが豊富。山田錦を使用した純米大吟醸が主力で、風味豊かで口当たりが良いと評価されている。また、磨きの割合によって味わいが異なり、磨き三分以下のものはフルーティで甘口、磨き三分以上のものは辛口やコクが強調されるといった特徴がある。特に、続けて飲みたくなる魅力があり、飲み口の良さや飲みやすさが評価されている。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ヨシユキ
2018/03/22

獺祭 寒造早槽48。獺祭には珍しい生酒ですね。舌の上でトロッと流れ、甘みと旨みをしっかり感じられました。

★★★★☆
4
あらP★
2018/03/21

等外
うおまん。米は規格外だが精米が30%ということでかなりうまい。

★★★★☆
4
bellavita
2018/03/17

スパークリング50
華やか✨✨

★★★★☆
4
アイアイ
2018/03/12

この味が欲しかった。

★★★★☆
4
Ta2ya
2018/03/08

獺祭 等外
山田錦等外 精米歩合30%
1300円
華やかな香り。ふくよかで甘い味わい。苦味や雑味無く後味まで甘味が続く。

★★★★☆
4
take
2018/03/01

純米大吟醸 50
間違いなし!

★★★★☆
4
ゆういち
2018/02/27

獺祭50

★★★★☆
4
まっちゃん
2018/02/26

安定の

★★★★☆
4
tko
2018/02/23

獺祭 寒造早槽 純米大吟醸48

★★★★☆
4
ユー
2018/02/10

獺祭 純米大吟醸50

しっかりした味

日比谷 松本楼にて

★★★★☆
4
アンギオ
2018/02/08

等外23山田錦使用 生酒 甘味程よく美味しいです、
若干のアル感を感じる方もいらっしゃるかも、後味に苦味ほんのり、
でもその分星⭐️を減らしても美味しいです。

★★★★☆
4
まさき
2018/02/05

やっぱり、美味いね〜
#sake #日本酒 #japanesesake #山口 #獺祭

★★★★☆
4
しんちゃんマン
2018/02/04

美味しい!

★★★★☆
4
たか
2018/01/27

山口の銘酒。
本国首相が愛してやまない誰もが知る一本。
今回は磨き三割九分を頂いたけど、そのうち更に上の二割三分、その先へを頂いてみたい。
マリア~ジュは勿論海の幸と。
次は河豚と合わせてみたいな。

★★★★☆
4
j
2018/01/20

純米大吟醸50

★★★★☆
4
ユウキ
2018/01/19

すごく飲みやすいお酒でした。魚はもちろん、お肉にもよく合います。

★★★★☆
4
脱コットン
2018/01/16

純米大吟醸50 祝い事にいただいた。しっかりまとまっている。高水準。

★★★★☆
4
あきじろう
2018/01/13

山口・岩国市の酒、獺祭!
磨き三割九分・純米大吟醸!
今夜は寿司で一杯!(๑>؂<๑)
頂き物ですがやはり美味いわ♪

★★★★☆
4
matsuday3057
2018/01/07

銘柄:獺祭 純米吟醸50
フルーティでワインのような口当たり
精米歩合50%
アルコール分16度

★★★★☆
4
山さん、
2018/01/05

磨き50 シーバスのお造りが手に入りましたので、今日は、コレでやりましょうね〜 簡単に買える様になり、何となく甘くなった感じですね〜また、味わい変わりましたかな?あのセメ臭をもう一度www❣️

★★★★☆
4
アトルシャン
2018/01/04

米のワインといった感じ

★★★★☆
4
ヒヨッコ
2018/01/03

純米大吟醸50。東京だと高かったり見つからなかったりするので、広島旅行の際に購入❗️安定のフルーティ。御節に合う‼️

★★★★☆
4
ギダ
2018/01/03

獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分

★★★★☆
4
たまなつ
2018/01/02

言わずとも知られた一本。

★★★★☆
4
mina
2018/01/02

獺祭 等外

★★★★☆
4