獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

旭酒造の日本酒「獺祭」は、純米大吟醸や無濾過といった種類があり、磨きや精米歩合も様々です。香りや味わいは華やかでバランスが良く、甘みや酸味があり、フルーティーな印象があるようです。一部の口コミでは辛口や香りが好みでないという声もありますが、総じて美味しさや飲みやすさが評価されています。

みんなの感想

ぽーぐ
2020/05/21

今日はこれで乾杯。獺祭はスパークリングでも安定感がある。やっぱり旨い。

★★★★☆
4
ひろき
2020/05/18

すっきりとした甘口で飲みやすい

★★★★☆
4
えいすく
2020/05/17

純米大吟醸磨き二割三分
純米大吟醸磨き三割九分
純米大吟醸45
二割三分は別格、透き通った味わい
三割九分でもスッキリとした飲み口
45になると酸味と米の味が強くなるが、比べて飲まなければ美味しく飲める

★★★★☆
4
河内のおっさん
2020/05/16

二割三分 大吟醸

★★★★☆
4
dshmt
2020/05/15

山口県岩国市 旭酒造
獺祭 等外
山田錦の等外米を
3割まで磨いた普通酒扱い
純米大吟醸の相当酒
旨すぎるぅ、旨いなぁ

★★★★★
5
golp72
2020/05/10

純米大吟醸50

★★★★☆
4
golp72
2020/05/10

純米大吟醸磨き二割三分

★★★★☆
4
やむ
2020/05/09

純米大吟醸 磨き三割九分

★★★★★
5
J
2020/05/02

やっぱり獺祭です。どのクラスでもハズレはないと思います。

★★★★★
5
sake Suki
2020/05/02

コスパ良し。家飲みに最適。

★★★★★
5
ショコラ
2020/04/30

新生✨

★★★★★
5
大ちゃん
2020/04/30

純米大吟醸45
すっきり、爽やか、嫌味なし

★★★★★
5
つとむん
2020/04/27

槽場汲み 無濾過
純米大吟醸 磨き三割九分

★★★★☆
4
sk
2020/04/23

飲み比べset

★★★★☆
4
まいける
2020/04/23

スパークリング

★★★★☆
4
ニコル
2020/04/19

純米大吟醸 磨き三割九分
山口県 旭酒造 アルコール16度
たまに飲んでる四割五分とは違う。
甘い!!私は45がいい。安くていい。

★★★☆☆
3
なかなか
2020/04/19

純米大吟醸45

★★★☆☆
3
タク
2020/04/13

獺祭の最上級!?純米大吟醸磨き二割三部。超スッキリもコクを感じる。

★★★☆☆
3
しお
2020/04/12

鉄板

★★★★★
5
ギン
2020/04/12

①純米大吟醸酒(12)
JAPAN(3位)
山口県(1位)
精米歩合:45%
色:4 香り:4 味:4
自宅取寄せ

★★★★☆
4
ヤナパパ
2020/04/11

獺祭純米吟醸大吟醸
磨き3割9分
ポイントで交換💕
軽やかな香り、味はしっかり

★★★☆☆
3
きゅう
2020/04/11

スパークリング45度

★★★☆☆
3
takechan_jp
2020/04/11

純米大吟醸45
大吟はやっぱり美味しい

★★★★☆
4
山羊男
2020/04/11

薫りも味わいもふくよかながらスッキリとしていて、キレもあり、このバランス感が素晴らしい!

★★★★★
5
じーつー
2020/04/11

スパークリング45
シュワシュワたっぷりシルキーな甘がファーってなって、酸見えから薄苦現れでゆっくり消える。あー、気持ちいい。軟骨揚げ、甘シュッと。プロセスチーズ、酸シュッとしていい。塩煎餅、うんあり。知らなかったけどこれ、瓶内二次発酵なんですね。発泡盛んで素敵。度数も低く昼酒にぴったり。シュワシュワ欲しかったのでよかった。ありがとうございます。あぁ、もうちょい量が欲しいなー。
360ml930

★★★★☆
4