大那

daina

菊の里酒造

みんなの感想

ヒロリオン
2019/01/01

明けましておめでとうございます、栃木の純米吟醸酒です、スッキリして後味爽やかです。

★★★★★
5
なるとも父
2018/12/31

初しぼり 特別純米

★★★★★
5
またどがす
2018/12/19

特別純米

★★★★☆
4
またどがす
2018/12/19

あかまる

★★★★☆
4
pooh
2018/12/15

さかみち

★★★★☆
4
domy
2018/12/15

大那 特別純米13度原酒

低アルコール醸造の原酒
飲み疲れしない

★★★★☆
4
KENTY
2018/12/11

口純米吟醸 東条産山田錦 生熟
開けは程よい旨味と甘酸味がすっきり広がり美味しかった。温度が上がると旨味は重厚になり甘みも強くなった。熟味も少しある。

★★★☆☆
3
keyo69
2018/11/26

大那 山田錦 鈴木三河屋別誂

★★★★☆
4
こまさ
2018/11/23

純米吟醸 東条産山田錦 鈴木三河屋頒布会
香りはほぼない、深い旨みと酸のバランスが良い
味噌漬け豆腐と合う

★★★★★
5
るーく
2018/11/22

特別純米 生酛造り
優しいかつ膨よかな味わい

★★★★☆
4
Sakenomio
2018/11/11

特別純米 13度原酒

知人よりの頂き物。低アルコール度原酒。軽く麹の香り。酸味、渋み、苦み。口に広げると麹の香りが膨らむ。下に長めの痺れ。渋みをひきずる。軽やかにまとめて流れていく。甘みを感じるものの、サラッと軽やかで辛口の部類になるのか。キレイな口当たりのお酒。

★★★★☆
4
Bubuko
2018/10/29

飲んだのは「生酛純米 無濾過生原酒」。濃醇だが甘すぎず、生酛の酸や苦味も少し感じます。冷やでグイグイ飲んでしまいました。

★★★★★
5
ronno
2018/10/26

飲みやすい。なんとなく白ワインぽいかも。

★★★★☆
4
からすみ
2018/10/18

純米吟醸 斗瓶取り

かんだ光壽

★★★☆☆
3
kiso
2018/10/14

香りいい
少しの酸味
甘め
特別純米酒
ひやおろし
食べ物はなにを合わせれば?

★★★☆☆
3
hikachuw
2018/10/10

少し辛い
うまい
甘みもある

★★★★★
5
kazoo
2018/10/06

大那 生酛純米 那須産美山錦
大那らしい、サラサラとした口当たりで、生酛の野太さはそれほど感じない、飲みやすいお酒です。
改めて、星4つに変更。

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/09/27

ひやおろし!

★★★☆☆
3
まちゃこ
2018/09/26

純米吟醸
香り良し 味良し でもちょい甘口ですわ

★★★☆☆
3
るーく
2018/09/19

特別純米無濾過生原酒 超辛口 純米。すっきり且つ味わい深い

★★★★☆
4
ボンド
2018/09/09

サラッと

★★☆☆☆
2
ふくまる
2018/09/02

「特別純米 夏の酒 蛍」
1,350円

★★★☆☆
3
酒好亭米助
2018/09/02

特別純米酒 那須五百万石

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/08/28

夏越し!

★★★☆☆
3
ボンド
2018/08/11

スッキリ

★★★☆☆
3