
宗玄
宗玄酒造
みんなの感想の要約
宗玄酒造の日本酒「宗玄」は、地震や被災を乗り越えながらも精米歩合が高く、豊富な旨みと甘みを持つ特徴的な味わいが評価されています。山田錦を使用し、しっかりした味わいや口当たりの良さがあり、燗しても楽しめるとの声もあります。一方、甘くないタイプや辛口な味わいもあるため、幅広い好みに対応できる日本酒と言えるでしょう。能登地震の被災蔵であるが、復興を心から願う声も多く寄せられています。
みんなの感想
純米酒 にごり酒
なんやこれ!粕汁みたい!酒か!?
横にしないで?
開けたら身体中酒まみれ
宗玄 初しぼり 純米生原酒 石川門
「名門酒会」
石川の日本酒らしい力強さ&濃縮された旨味。カラメル感。苦味とアルコール由来の辛さでフィニッシュ。
させ酒店で購入
720ml(冷酒)
純米大吟醸silknoto
奥能登産百万石乃白
メロン、キャラメル
後味はすっきり
濁り
活性にごりですが、飲みやすい。口に含んだとき、活性のピリっとがありますがその後はサラッとしてます
スッキリにしてしなやかでスルッといける純米酒🍶
お正月は宗玄 百万石乃白 純米大吟醸 奥能登産百万石乃白50%16度 SOGEN SILKNOTO
あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。🍶
にごり酒 生 本醸造 65%
わたなべ
Sougen, Junmai shu.
宗玄 純米酒
濁り 燗酒も
ぬる燗
温度を少しずつ上げる
しっかり辛口
濁り酒 生酒 アル添吟醸
宗玄 純米 能登乃國
山田錦65%の純米酒
香りは控えめも、米の旨味たっぷりでした。
ぬる燗と思ったけど、電子レンジではやっぱりムズイ…
独特の旨味
純米酒 ひやおろし 石川門
2021年11月18日開封
上野・関矢酒店で購入
かおりはかなりすっきり!
アルコール感が豊かに感じる。
キレが目立つ。筋肉質というか、余計な甘みや酸味は強くなく、大変スリム!
あまり目視で語らぬ、男らしさを感じる!
宗玄 純米雄町
無濾過生原酒
金沢
20211003 石川県玖珠市 宗玄酒造 宗玄 SOGEN 01 能登半島の有名蔵元 宗玄純米酒 ここの純米原酒は大好きですが、それより軽く、酸を感じる爽やかな出来です!
純米 雄町
飲んだ時グッとくるけど
ここまでキレのいい純米は絶品
石川門ひやおろし
純米 無濾過生原酒 石川門 2020BY
純米 石川門 ひやおろし
旨味たっぷり