宗玄

sougen

宗玄酒造

みんなの感想の要約

宗玄酒造の日本酒「宗玄」は、地震や被災を乗り越えながらも精米歩合が高く、豊富な旨みと甘みを持つ特徴的な味わいが評価されています。山田錦を使用し、しっかりした味わいや口当たりの良さがあり、燗しても楽しめるとの声もあります。一方、甘くないタイプや辛口な味わいもあるため、幅広い好みに対応できる日本酒と言えるでしょう。能登地震の被災蔵であるが、復興を心から願う声も多く寄せられています。

みんなの感想

loco
2018/09/07

純米原酒 ひやおろし八反錦 製造年月17.10

★★★★☆
4
まっちゃん
2018/09/04

玄心 純米大吟醸
パーフェクト!

★★★★★
5
みねぴ
2018/09/01

純米生酒 山田錦 55%
こうぜん

★★★★☆
4
たてちん
2018/08/22

生原酒、精米歩合65のアルコール20%。甘い白玉の上立香と芳醇な旨みが特徴的でアルコール度数の割にはスイスイいってしまいそう。能登らしい旨みと酸味のバランス、最後は酸味というよりビターな要素で後切れを演出して、個人的に超好みではある。少し加水すると水のように清らかに。燗にすると米の旨味が存分に発揮され香りも一段と増す。菊姫とか好きな人は絶対好きな味わい。

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2018/08/06

純酔無垢

★★★★★
5
ボンド
2018/07/07

ほんのり酸味といい香り

★★★☆☆
3
てんぱ
2018/06/17

宗玄 石川門 純米生原酒 石川県の酒米、石川門を使用。濃い濃い濃い!(笑)夏なのにこのズッシリ感はトレンド逆行。米米米感マンサイ。

★★★☆☆
3
tel2000
2018/06/12

八反錦純米原酒。とっても濃厚な旨味と甘味が押し寄せる飲み口。苦味と辛味が追ってくる痺れるアルコール感。

★★★★☆
4
Youko
2018/06/04

これは、飲みやすい

★★★☆☆
3
ぽんしゅラブ
2018/05/11

ムムム!80番。別格だぞ!?

★★★★★
5
Bubuko
2018/05/06

飲んだのは「純醉無垢」という純米酒。これまたしっかりした甘みもありつつ、ベタつくような甘みではないところが気に入りました。

★★★★★
5
gr-b2
2018/04/29

宗玄 純米生酒 西武池袋にて購入

★★★★☆
4
るーく
2018/04/28

深い甘み。無濾過特有の味わい。

★★★★☆
4
takako
2018/04/25

日本酒デビューするきっかけの2本のお酒のうちのひとつ。
能登の地酒宗玄。
美味しい。

★★★★★
5
aki
2018/04/21

純米 山田錦 無濾過生原酒 精米歩合55% アルコール17%

★★★★☆
4
まちゃこ
2018/03/31

少し甘口

★★★☆☆
3
イーグ
2018/03/20

純米生原酒
精米歩合65%、アルコール分18度
甘味がしっかりしているが、ややアルコール感が強め。

★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/03/11

新酒しぼりたて 生原酒

★★★☆☆
3
ほまれ
2018/03/07

宗玄 純米生原酒 しぼりたて
米、米麹、兵庫県産山田錦100%
精米歩合65%、アルコール18度
色 少し黄色、香り無し
初手、濃く深ーい酸味甘味旨味が、
一体となり円やか豊潤な味わい!
ニノて、同じく美味い。

★★★★★
5
げんちゃん
2018/02/23

冷蔵庫から出して呑んだ印象は、あれ?だいぶイメージよりも"硬い?" だったのだが、どうやら温度が低すぎたみたい。常温に近づくにつれ、ドライ~甘味に味が変化する。楽しい。上撰故の強さや辛さは残しながらも、舌に留まる重さもあって、残りが多ければ熱を加えて呑んでみたかった。

★★★★☆
4
tel2000
2018/02/15

生原酒。醸造のアルコール感を感じさせない円やか甘みと旨味。ピリっとした後味ながらも後を引く余韻。

★★★★☆
4
けいさん
2018/02/05

純米吟醸

★★★★☆
4
みねぴ
2018/02/02

純米生原酒 山田錦65%

★★★★☆
4
かすり
2018/01/19

石川は珠洲市 宗玄酒造 宗玄 本醸造 生酒。痺れる口当たりで味が染みた煮物感あります。。あと、やたら苦味が強く感じます。宗玄でこの感じはあんまり飲んだ覚えないです。 #日本酒 #宗玄酒造 #宗玄

★★★☆☆
3
山さん、
2018/01/16

純米酒 磨き60%ですが 会社の経理の永遠の女学生の娘が、能登のお土産で買って来てくれましたよ〜得難し❣️ ずーっと呑みたかった銘柄ですね〜 立ち香、淑やか 含んで、円やか、そして、ズバリキレ良しの酔い國酒\(^o^) まさに彼女そのものの感じ、女学生でありながら、母の包容力を持つ気持ち良い國酒ですね〜(-_^)

★★★★★
5