仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

栃木県の酒造、仙禽の日本酒「仙禽」は、口コミからわかる特徴は以下の通りです。

- 対象酒種:仙禽、あかとんぼ、線香花火など
- 酸味:爽やかな酸味、やや乳酸、レモン水のような酸味、華やかな酸味、青リンゴのような酸味
- 香り:オレンジの香り、甘酸っぱさを感じる香り、香りはしない
- 口当たり:やわらかい甘みと酸味、スッキリさっぱりとした口当たり
- 味わい:軽やかさ、華やかさ、洗練された酸味、爽やかな香り、甘みと果実香が落ち着いた味わい
- 特徴:大人パイン系、無垢、裏を覗く別の顔を持つ、後味はスッキリ、透明感のある味わい

以上の口コミから、仙禽の日本酒は酸味を特徴とし、爽やかで夏にぴったりの味わいの日本酒であることが伺えます。

みんなの感想

sakemako
2022/01/02

初漕 せめ
すっきりして飲みやすい。

★★★★★
5
みや
2022/01/02

仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり酒

★★★★☆
4
ゆうじ
2022/01/01

雪だるま

★★★★☆
4
kaku
2022/01/01

モダン仙禽 無垢 2021

★★★★★
5
kaku
2022/01/01

仙禽 クラッシック仙禽 無垢 2021

★★★★☆
4
たぁ
2021/12/31

オーガニック·ナチュール2021

★★★★☆
4
つばさ
2021/12/29

クラッシック生(無垢)
おいしい、すっとしてる

★★★★☆
4
ノブ
2021/12/29

クラッシック仙禽 雄町

甘酸っぱい酸味がライチですね。
旨味もあり美味しいです。

目加田商店 1800円

★★★★☆
4
伊藤家の晩酌
2021/12/28

初槽せめ

★★★☆☆
3
よっちんぐ
2021/12/27

クラシック仙禽 雄町 1800㎖

常温
栓を開けるとボンっとガスが溜まっていて、シュワ感がありヨーグルト風味。

★★★★★
5
ガッキー
2021/12/26

オーガニック ナチュール2021

★★★☆☆
3
tomi
2021/12/25

🍶純米無濾過生原酒 栃木県

🌾栃木県さくら市産山田錦💯

いただきもの。

★★★★☆
4
よっちんぐ
2021/12/25

モダン仙禽 無垢 生 720㎖

冷蔵
フレッシュでピチピチ微炭酸がたまらなくおいしい。グレープフルーツ。

★★★★★
5
サトジー
2021/12/24

これヤバい!!旨い😋
雪だるま^_^

★★★★★
5
KT
2021/12/24

雪だるま
軽く柑橘系の香り、ピリピリしたガス感に甘さを抑えた柑橘系、後味は柑橘系の苦味を感じる。

★★★★☆
4
yutappi
2021/12/22

白くにごった見た目、あけとら華やかな香りが元気よく広がる。口に含むと発泡感のあるくちあたり、ジュウシーで濃厚な旨味、甘み。甘いが甘すぎない、重厚感のある飲み口だけど発泡感、若干のさんみがスッキリとさせる。
美味しい^_^

★★★★☆
4
Ziggy
2021/12/21

線香花火2021

ヨーグルトのニュアンス

★★★★☆
4
たぁ
2021/12/19

モダン 無垢 無濾過生原酒

★★★★☆
4
こまさ
2021/12/17

クラシック仙禽 無垢 あらばしり
発泡してます、荒々しいけど、ミルキーな感じで旨い

★★★★★
5
あきじろう
2021/12/14

栃木・さくら市の酒、仙禽
山田錦100%・雪だるま

昨年もイマイチだった(個人的に)
今年も酸は仙禽らしさがあるけど
甘みは少な目。
んーちょぴり残念。

※たぶん期待しすぎたのだと思う笑

★★★☆☆
3
ayk6
2021/12/13

仙禽 雪だるま☃️

念願の雪だるま。。
去年購入できず、今年は買えて最高でしたー

★★★★★
5
うなぎ
2021/12/13

仙禽 赤とんぼ
冷やして飲んでも良いが、燗しても美味しかった。

★★★★☆
4
JIN
2021/12/13

おりがらみ

りんごのようなサッパリ感

★★★☆☆
3
かよちゃん
2021/12/12

栃木県さくら市の水、米を使用
テロワールを大切にしたこだわりの酒造りを行っています
ワインでいうところのまさにドメーヌ
モダンシリーズは甘酸溢れるジューシー感が特徴
超軟水の仕込み水に雄町本来のボリューム感が見事にマッチ

★★★★☆
4
ゆきこ
2021/12/11

クラシック仙禽 無垢 2021Nouveau
最近どハマり中の仙禽。クラシックは淡麗辛口。酸味強め。

★★★★☆
4