仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

仙禽の日本酒は、華やかな酸味や爽やかな香りが特徴であり、口当たりはやわらかでスッキリしています。また、甘味と酸味のバランスが良く、少し苦味やコクも感じられることがあります。さらに、香りや味わいにフルーティーな要素があり、飲みやすく爽やかな印象を与える日本酒と言えます。

みんなの感想

ogya
2025/08/08

香りは爽やか、サッパリ系、うっすら甘口

★★★★★
5
森之風
2025/08/02

仙禽 レトロ。薄い黄色。少しとろみと澱み。甘い香り。甘みと酸味。酸味が印象的に余韻に残る。全体としては柔らかく飲みやすい。

★★★★★
5
みや
2025/07/31

仙禽 かぶとむし

★★★★☆
4
Ziggy
2025/07/27

クラシック仙禽 無垢

★★★★☆
4
らっしぃ
2025/07/25

仙禽 金のかぶとむし (栃木県さくら市ドメーヌさくら産山田錦)
仙禽 オーガニックナチュールW(貴醸酒)60%と仙禽クラシック 壱式40%のアッサンブラージュ。
乳酸感あって、それもなんか絶妙にいやーな感じ。気の抜けた産土。口開け数日後の。炭酸付加するか氷温じゃないと飲めない ★3.4

★★★☆☆
3
KT
2025/07/22

かぶとむし&くわがた
夏の定番酒、仙禽らしく酸味強め、暑い日に飲みたいお酒!

★★★★☆
4
RSR
2025/07/20

仙禽 UA くわがた 泡酒 無濾過生原酒
2025
※2025.6

★★★★★
5
ジローさん
2025/07/15

仙禽 くわがた 夏酒
大将推しのお酒。仙禽。うすにごりでちょっと甘めがありますが、夏酒らしく後味月スッキリしてます。
豊田市 焼鳥とりニ

★★★★★
5
TJS
2025/07/13

愛国

★★★★☆
4
HaRu9
2025/07/13

仙禽レトロ

★★★☆☆
3
らっしぃ
2025/07/13

仙禽 雪だるま 1年家庭氷温熟成 (栃木県さくら市産ドメーヌさくら・山田錦100%)
めちゃうまい。これでいい。ワンチャン冩樂超えるかも? 米の旨みしっかりあって、辛みそこそこ、華やかすぎず、なんとも良い ★4.8

★★★★★
5
mizuakira
2025/07/12

UAくわがた

★★★★★
5
らっしぃ
2025/07/12

仙禽 くわがたむし
心地よい酸味、シュワシュワ、そこそこ苦味。飲みやすいけど、旨みもほどほどだし、なんか強みがないなぁって感じ。翌日の方がうまいかも ★3.9

★★★★☆
4
uuukey
2025/07/12

愛国 仙禽

★★★★☆
4
Daiginjo
2025/07/11

愛国 仙禽
愛国3号80%・山田錦20%
13度
株式会社せんきん 栃木

★★★★★
5
zktodub
2025/07/09

モダン
原料米 山田錦100%

★★★☆☆
3
mizuakira
2025/07/05

愛国 仙禽×鳳凰美田

★★★★☆
4
つっきー
2025/07/04

クラシック 生酛 天然酵母 酵母無添加 無濾過生原酒 
口当たりオレンジのような甘さと香り、程よい酸味と調和する
柑橘系の香りは飲み下し鼻から抜け、暫し残る
甘めオレンジ系スパークリングワインを想像する
天然ワラサの刺身と

★ ★ ★ ★ ★感動の美味さ
★ ★ ★ ★ 非常に美味
★ ★ ★ 美味
★ ★ 普通
★ 他人には薦めず

★★★☆☆
3
つっきー
2025/07/04

クラシック 生酛 天然酵母 酵母無添加 無濾過生原酒 
口当たりオレンジのような甘さと香り、程よい酸味と調和する
柑橘系の香りは飲み下し鼻から抜け、暫し残る
甘めスパークリングワインを想像する
天然ワラサの刺身と

★★★☆☆
3
餃子4人前
2025/07/03

酸味 すっきり 過ぎ?

★★☆☆☆
2
日本酒女子さくら
2025/07/01

仙禽×鳳凰美田 愛国
フルーティーでスッキリだけどいつもの仙禽よりちょっと濃い感じ
2025.07.01 とどろきスタンド

★★★★★
5
えび
2025/06/28

酸味がかなり強い。

★★★☆☆
3
やまさん
2025/06/28

さっぱり
スッキリ

★★★★☆
4
uuukey
2025/06/26

モダン仙禽 せめ

★★★★☆
4
ひよ
2025/06/25

仙禽 かぶとむし ドメーヌさくら・山田錦
麹米50%精米 掛米60%精米 14度 無濾過生原酒
含むと、酸味〜。梅、プラムの様の酸味。うっすら甘みも。白ワインも思わせる。サッパリ飲める夏酒。
タイプ極酸 酸4旨2甘1

★★★☆☆
3