酔鯨

suigei

酔鯨酒造

みんなの感想の要約

酔鯨酒造の日本酒「酔鯨」は、甘味からドライなフレーバーへと変化し、吟醸香やフルーティーな味わいが楽しめる純米吟醸や純米大吟醸が豊富に揃っています。辛口やフルーティーな味わいが特徴であり、飲みやすくスッキリとした口当たりが楽しめる銘柄となっています。四国日本酒シリーズも展開しており、鰹の刺身や酒盗によく合う「象」や、辛口で美味しい特別純米酒など、様々なタイプの日本酒を楽しむことができます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

せいまー
2015/11/17

フルーティーなやあーフルーティー。フルーティーです。酔ってるので多分フルーティーです!

★★★★☆
4
mgsuko
2015/11/16

酔鯨は大衆酒と思っていたが、これは美味しい。

★★★★☆
4
じゃいあん
2015/11/12

吟麗 秋あがり

後味の酸味が若干強いか。でも美味し。

★★★★☆
4
Youko
2015/10/26

特別本醸造 普段本醸造飲まないのに、酔鯨は美味しい。

★★★★☆
4
のりかわ
2015/10/22

純米吟醸 吟麗
鰹の叩きには良いですね。美味い。

★★★★☆
4
イズちゃん
2015/10/16

吟麗
純米吟醸

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/10/15

@一五◯

★★★★☆
4
no 日本酒 no life by miyu
2015/10/13

ちょびちょびと飲んだら無くなった(笑)
口あたりいい!

★★★★☆
4
闘犬
2015/10/10

@自宅
■原料米: ■精米歩合:50% ■日本酒度:+7 ■酸度:1.7 ■アルコール分:17%
フレッシュだけど弱々しくなく、力強い芯のある良酒。飲み干すまで置くことが出来ない高知県の遊び盃、べく杯で美味しく頂きました❗

★★★★☆
4
ryuichiro0901
2015/09/29

純米吟醸 秋あがり。
良い味、かほり。

★★★★☆
4
dekotomi
2015/09/27

飲みやすい

★★★★☆
4
クジラ
2015/09/22

クリアでとてもキレがあり冷酒がとてもあいます。やはりお造り特にカツオのたたきと合わせると最高です。

★★★★☆
4
はいん
2015/09/20

秋あがり 純米吟醸。

★★★★☆
4
田中鶴齢
2015/09/07

うん、名前負けしてないっす❗✨
旨いね❗✨

★★★★☆
4
tanig
2015/09/05

辛口で旨口。ひやおろしやっぱうまいなー

★★★★☆
4
coe
2015/08/28

パンチがある。

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/07/21

@なな治

★★★★☆
4
がんぼ
2015/07/06

酔鯨。高知にて。
五臓六腑に染み渡る。
入口が甘くて後口きりっと
締めてくれる感じ。

★★★★☆
4
takuyaohashi
2015/07/04

少し甘みがあって、美味しい!

★★★★☆
4
はいん
2015/07/02

純米吟醸

★★★★☆
4
とらじろう
2015/06/26

味わい深く美味しいです!

★★★★☆
4
いっこもん
2015/06/24

@楽酒

★★★★☆
4
kira
2015/06/17

酔鯨 純米吟醸原酒 なつくじら
北海道産酒米 吟風
17度/+6.5/酸度1.85/熊本酵母AK-4
香り控えめフレッシュドライな酒質
程良い酸味なキレ味。でもそこは土佐の酒蔵! 常温に近づいてくると厚みありありw
あ! ラベル良いね~✨
「くじらぐも」のお話、思い出しちゃった♡

★★★★☆
4
どら
2015/06/15

「なつくじら」。口の中でぶわっと拡がった後はサッパリと。明日は冷蔵庫で冷やして飲んでみよっと。

★★★★☆
4
masa68
2015/06/11

なつくじら 純米吟醸 原酒
ドライ、ドライ‼️
飽きない味ですね。
癖になりそ〜ぉ\(^o^)/

★★★★☆
4