上喜元

joukigen

酒田酒造

みんなの感想の要約

酒田酒造の日本酒「上喜元」は、甘さとスッキリ感のバランスが良く、香りが豊かで華やかな味わいが特徴です。辛口から甘口まで幅広いバリエーションがあり、どの種類も飲みやすく、食事にも合わせやすいお酒です。原料米には山形県産の米を使用し、香り豊かな吟醸香が魅力的です。また、山形県内限定品もあり、地元の米を使用した旨みがテーマとなっています。絶妙なバランスと濃厚な旨みが楽しめる日本酒として人気があります。

みんなの感想

雪中瞭 雪中瞭 akira1990
2018/02/04

山形らしい力強い味わい!

★★★★☆
4
猫田 寝子吉
2018/02/04

@純米吟醸
@しっかりしたお酒ですが甘みもあり美味しいです。

★★★★☆
4
米わ愛山
2018/01/31

純米大吟醸愛山 氷温3年熟成原酒
愛山100% 精米歩合43%
アルコール度16度-17度
酒度-2  酸度1.5
色は、やや黄色。香り、甘~い。愛山好きは好むはず。丸筒の箱は高級感があり良いのでは。
購入:木川屋ネット(山形県酒田市)

★★★★★
5
Youko
2018/01/31

出羽の里

★★★★☆
4
しゅんな
2018/01/28

旨味、甘み、酸味がバランス良いです。冷やした方が美味です。毎年買いです。

★★★★☆
4
ats-n
2018/01/21

上喜元 にごり酒 特別純米酒!
シャンパン替わりになりそう(*^^*)
癖がなくてスッキリといただけるスパークリング・ジャパンって感じかなぁ♪

★★★★☆
4
らび
2018/01/21

辛口の極み。純米吟醸。

★★★☆☆
3
ヨシダ
2018/01/19

おいしい

★★★★★
5
なぎさ
2018/01/16

酒田酒造
上喜元joe
値段がお手頃なので晩酌にちょうど良い辛口。

★★★★☆
4
sakeneko
2018/01/15

上喜元 翁 山形
毎年11月のみの出荷期間のお酒。
8割が吟醸以上。2割が本醸造、純米がブレンドされている。
酸度や日本酒度など細かい成分が公表されないところがミステリアスなお酒。
さっぱりだけどバランスのよい後味。乾杯のお酒はまずはこれかな。

★★★☆☆
3
おおぱし
2018/01/14

スッキリの極み。湧き水が如し。良い意味で芯がしなやか。本調子ではないものの、やっと飲めるようになりました。
純米吟醸 生 上亀元 亀の尾

★★★★☆
4
みねぴ
2018/01/13

上亀元 純米吟醸 亀の尾55% 生酒

★★★★☆
4
イニエスタ
2018/01/12

無色で、プウーンと果実酒のようなフルーティな香り。スーッと旨味を感じた後に、ジワジワっと辛さがきて美味しいです。アキバの酒場にて。

★★★★☆
4
黒田MAX
2018/01/12

上喜元 翁 この季節シリーズこれは白身の魚刺身でどうぞキリリとバカウマ

★★★☆☆
3
チャツク
2018/01/08

超辛口で喉越しがいい

★★★★☆
4
嬢機嫌
2018/01/07

上喜元(羽前 酒田)
特別純米酒 上㐂元ラベル一合瓶

日本に旅行に来て、
新幹線で飲みました。

やっぱりJapanは最高ですね
🗻🌸⛩

★★★★★
5
KENTY
2018/01/02

上亀元 亀の尾 しずく取り 純米吟醸生酒
2017年最後のお酒、生酒らしい甘さからこくのある旨味が広がり美味しかった。

★★★☆☆
3
しおないと
2017/12/22

[ポイント]3日目くらい
[セメダイン]セ
[ガス]ごく僅かに
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆
[印象]切れる酸味

★★★★★
5
しおないと
2017/12/22

[ポイント]3日目くらい
[セメダイン]セ
[ガス]ごく僅かに
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆
[印象]切れる酸味

★★★★★
5
ぶん
2017/12/20

上喜元 特別純米 仕込第一号
香り少なめ、含むと、甘味と果実系の酸味
アルコール感もしっかり、
原材料…米(国産)、米こうじ(国産米)
・原料米…富山県南砺産 五百万石、山形県産 出羽燦々
・精米歩合…55%
・日本酒度…+2
・酸度…1.5
・アミノ酸…1.3
・使用酵母…自社酵母
・アルコール分…15~16%

★★★★☆
4
らーてる
2017/12/20

メロンの香り

★★★★☆
4
ひよ
2017/12/17

上喜元 大吟醸
酒田の会での頂き物の横流し笑
端麗寄りの旨辛口。
40%磨き!

★★★☆☆
3
マサナリ
2017/12/10

「上亀元 純米吟醸」飲み口フルーティでキリっとしてます。後味少し辛みありです。

★★★★☆
4
きゅう
2017/12/09

辛口+12 自分にとってはあっさりしすぎているみたいです。

★★★☆☆
3
トミー
2017/12/09

翁 生詰

★★★★☆
4