
上喜元
酒田酒造
みんなの感想の要約
酒田酒造の日本酒「上喜元」は、華やかな香りとバランスの良い旨みが特徴的です。レビューには、純米大吟醸や純米吟醸、超辛口などさまざまなタイプの日本酒が紹介されており、果実や爽やかな香りが感じられるものから、辛口でキレのあるものまで幅広いバリエーションがあります。どの商品も独自の特徴を持ち、甘みや酸味、辛みなどが絶妙にバランスされているという評価が多く見られました。また、素材や製法にこだわりが感じられ、新しいタイプの日本酒も多く生み出されているようです。
みんなの感想
新橋 ひらの
精米85
春陽100%
ライチともマスカットとも取れない 難しいちょっと苦め そんなの初めて
musubi 蓮沼
辛口で日本酒の味わいが強い。
舌にピリッとくるものの味わいスッキリで良し。
純米吟醸
白明かり(しろあかり)純米酒、中辛、白麹仕込み
翁。
香りはあまりない。
口当たりはキリッとしている。
後味はややもったり感が残る。
芳醇
淡麗辛口
純米
辛すぎる?
上喜元・純米吟醸生酛づくり
はせがわ酒店オンライン店にて購入
開栓初日は生酛独特の後味はあるものの香りほのかにメロンのようなフルーティな香りで、飲んだ後に甘みもあり美味しい。
ただ2日目は味が変わっていて、好みの味ではなかったです。
375mlなので初日に飲めば良かったと後悔です。
少し発泡してて辛口
熱燗
1000円台
濃い。
清酒らしい。
菜つ屋 辛口
上喜元
燗酒がいい感じ
上喜元純米吟醸です。これもワンカップ。別のお酒と一口ずつ飲み比べているのに同じ味!どうなってんのかな?ワンカップシリーズ。味しいお酒なのですが、味比べ企画なのに…。
上喜元 特別純米辛口です。昔からの定番ですね〜。そんなに辛口という感じでもないのですが、わざとらしい辛口のお酒とは違い、以前からあるタイプの辛口酒でした。
超辛 上喜元 純米吟醸
完全発酵
さっぱりし過ぎかなぁ
個人的感想
爽酒 すっきり 山形のお酒。 超辛口で+12 1口目は香りも強く美味しかったけど、慣れちゃうと、辛くて、酒くさい。
純米大吟醸 超辛 甘みも旨みもあまり感じず好きな味ではなかった
すっきり
日本酒らしさも感じる
お酒の味
甘からず、辛からず、美味からず!ダチョウ倶楽部かっ❗
百舌鳥
すっきり
辛口
フルーティ
辛口に初挑戦!イケる👍
北とぴあのイベント