
秀鳳
有限会社秀鳳酒造場
みんなの感想
純米大吟醸原酒 出羽燦々 磨き三割三分 生 初日は味が濃い。甘みと旨味が強く、しっかりと後味が長く続く。開栓2日目も濃厚な味がする。料理に負けないしっかりとした味わい。
雄町らしい甘さと旨味のバランスと、キレの良さです。この酒、ファンになりそうです(^^)
純米辛口
飲みやすい辛口。米米しいかな。7.7点
甘さ◯
コク◯
香り△
美味しい
特別純米 美山錦の無濾過生。甘口の飲口、口中に酸味と微かな苦味。最後にとろみと三味のバランスが心地よい。
山形の秀鳳 純米吟醸 出羽の里。旨味が溢れるお酒。この旨味はかなりのもの。安定した美味しさです。
先週購入
美味しくいただきました。
純米大吟醸 生 出羽燦々33
2015.07.12開栓
冷やで。きれいでかつ奥深い味わい、コク酸味甘みの融合。温度上がると甘みが増す。
7.14 旨い酒は気持ちよく酔える!少し温まる方が甘みが乗ってきて旨し。
7.16 あ〜、これホント好きだな〜。コク甘み酸味に加えスモーキーに。うまし〜(≧∇≦)
7.18 コク旨スモーキー!最後がややアルコール感あります。
7.20 最後の一杯!こちらで見て買ってよかった一本でした。徹頭徹尾美味しかった(^^)
とても淡麗で、ほのかな甘味とスッキリした後味で、夏を感じる一杯です。👊😆🎵😻
アルコール感と言うよりガス感。
ピリッと爽やか。
甘味の後の酸味、最後の旨味とピリ感。
サッパリと飲める夏向きの酒だなあ。
特別純米 美山錦
旨味が強く、程よい甘み。うまい!9.5点
香りがあって、フルーティーだけどスッキリしてる。夏にぴったり!
いばらとみよ 特別純米 無濾過生
3にこだわりまくったお酒です。出羽さんさんを3.33日(80時間)かけて33%にまで磨き、3月3日に瓶詰めし、3,333円で売る。一体何がそこまでさせるのか。旨いけどあえての星3つ!
「純米 限定醸造山形米100%」
ふくよかな甘さ。おいしかったなぁ。。
生原酒初めて飲みました。ピリピリとした発泡感が面白いですね。
大吟醸のようなフルーティーな感じでスイスイいっちゃいました。
純米大吟醸原酒
秀鳳 純米酒
香りが苦手な酒
「特別純米 無濾過生原酒 美山錦100% 中汲み」
限定の赤ラベル⭐
栓を空けたとき炭酸が抜ける音が!
まさに酵母が生きている!舌先でぴりりと痺れる感覚。
口当たりはサラサラとお水のよう。
が瞬間、舌の上でとろみのある滴がまとわりついて。。驚きました。
米の甘さが四方八方に広がります。ラ・フランスの様な甘さも感じる。でもね、甘いだけじゃないの!めっちゃバランスがよいの!余韻が心地よい。
青ラベル/雄山と呑み比べたけど、こっちが好き。
(雄山はしっかり米の力強さを感じる♪)
山形のお酒って甘いって本当?!
他の銘柄も飲んでみなきゃ♪
口に含むとジュワッと米の旨みが広がる感じ。しっかりめのボディのお酒。後味に残る若干の苦味が気になるんだよな〜。日がたてば角が取れてくるかな。純米大吟醸ということを考えると、コストパフォーマンスは高い!
特別純米 しぼりたて生酒
無濾過
山田錦
うまい。パーフェクト❗️
『秀鳳 特別純米 しぼりたて生酒』
山形のお酒です。+10の超辛口、けれども爽やかな甘みと旨みをとても感じる一品ですよ!
『秀鳳 特別純米 しぼりたて生酒』
山形のお酒です。+10の超辛口、けれども爽やかな甘みと旨みをとても感じる一品ですよ!
山形県産美山錦 55%中汲み
無濾過生原酒 山形酵母 特別純米
赤鬼