而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

木屋正酒造の日本酒「而今」は、華やかな香りや優しい甘み、苦みと酸味のバランスが特徴的です。吟醸系から純米系まで様々なバリエーションがあり、飲みやすさや旨みが楽しめると評価されています。三重県を代表する酒造の一つとして高い評価を受けているようです。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

hokus1w
2015/06/12

やっと購入出来た!
不味くは無い、確かに旨い。

けどもっと自分に合った酒は身近にありそう!
機会が有れば別の而今もチャレンジしたい

★★★☆☆
3
mana☆
2015/06/08

純米吟醸 山田錦/50 +1 1.6 手打蕎麦ごとうにて

★★★☆☆
3
かすり
2015/05/30

三重の而今 特別純米 火入れ 2014BY。しっかりとした米の旨味の純米。綺麗に味がまとまっていて何とでも合わせられそうなんは流石ですね。美味しい。

★★★☆☆
3
ダダ
2015/05/22

香りは穏やかで含むとシャープな酸と苦味、ミネラル感を感じます!

キレがとてもよく、料理にも合わせやすいと思います。
個人的にはもう少し、旨味があるといいかなー

★★★☆☆
3
ossa
2015/05/01

而今 特別純米 火入れ 2014BY
今期の火入れ第一号!
やはり特別純米は生も火入れも
他の而今(純米吟醸各種)と比べて
香り・甘さ控えめ(全然別物)
綺麗な味わいでフレッシュ感もあるが
苦味が少々残る
甘味より旨味のが強いタイプ
矢島酒店で購入
(冷酒)

★★★☆☆
3
じょしお
2015/04/27

而今 純米吟醸 山田錦火入

★★★☆☆
3
オカヤン
2015/04/17

パーっと華やか、まろやか!
甘みの中に深みのある味わい

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/04/08

而今 酒未来純米吟醸無濾過生
十徳渋谷@20150406

★★★☆☆
3
おやっさん
2015/03/26

特別純米 無濾過 生酒

軽いね!旨っ♪
微発泡が効いて爽やか。五百万石やしサッパリ&スッキリ。
軽目の甘酸+僅かな苦味と歩合60で米の風味。辛味が無いのが惜しいなー
香り少な目。表現し難いな…奥に吟醸香有り。

軽いからスイスイやっちまうね。
旨い酒ですな

★★★☆☆
3
なっくる
2015/03/15

飲みやすいです

中野 青二才にて

★★★☆☆
3
tatsuzo
2015/03/13

純米吟醸山田錦無濾過生。
個人的には八反錦純米吟醸の方が好み。
こちらは酸がかなり強く、濃厚。

★★★☆☆
3
ひで
2015/03/02

最初の含み香が素晴らしい‼️甘みと酸味のバランスが昨年より向上しています。私的には、千本錦が上ですね!😄

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/02/28

而今 純米吟醸 山田錦 無濾過生
@十徳渋谷20150223
http://www.syusendo-horiichi.co.jp/smp/item/7131.html

★★★☆☆
3
かたやんまん
2015/02/22

純米吟醸 八反錦無濾過生
広島県産八反錦100%
55%精米 16度

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/02/18

而今 純米吟醸 千本錦 無濾過生
@采20150216

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/02/15

而今 愛山 純米吟醸
@藤乃家20150214
http://store.shopping.yahoo.co.jp/okadayasaketen/10361.html

★★★☆☆
3
iehoy
2015/02/15

にごり

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/02/14

而今 純米吟醸 八反錦
@咲ラダイニング2015021

★★★☆☆
3
たんぴん
2015/01/10

純米吟醸
残り香が好きかな。
思いのほか、特別な感動は無かった。

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/01/01

而今 雄町 無濾過生原酒
@藤乃家20141213

★★★☆☆
3
毎晩ほろ酔
2014/12/22

◇而今 特別純米にごり酒◇
飲んでみたかったにごり❗️

★★★☆☆
3
aki8933
2014/12/20

1番美味しいところを絞っ他、貴重な酒のようです。斗瓶取り。

★★★☆☆
3
働くおじさん
2014/11/21

特別純米 にごり酒生

★★★☆☆
3
ゆず
2014/11/14

9号酵母火入れ
安定の味
良い匂い

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/11/14

特別純米 九号酵母火入

割と辛口。
馴染むとなおうまし!
2014.11.07 いさばやさんで

★★★☆☆
3