zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、華やかな香りと豊かな旨みが特徴的な純米吟醸酒です。辛口から甘口まで幅広い口当たりで、食事にもよく合うと評価されています。フルーティーな味わいやバランスの良さが際立ち、飲みやすさも高く評価されています。また、柑橘やリンゴのような香りが感じられる品種もあり、余韻に甘味を感じる酒もあります。従来のイメージを覆す新しい日本酒の楽しみ方を提供しています。

みんなの感想

とっしゃん
2019/01/26

美味しいです。最高

★★★★★
5
コナーズ
2019/01/25

新酒 2018 精米歩合50%

★★★★★
5
あやごん
2019/01/25

ざく、すき
スッキリ
めっちゃすき!!
中口

★★★★★
5
KJ
2019/01/25

めっうま!

★★★★★
5
もも
2019/01/25

すっきりしてて甘みもあり飲みやすい。だいすき。

★★★★★
5
AY
2019/01/22

純米原酒 無濾過 直汲

★★★★★
5
あんきもポン酒VSギョーザビール in Vietnam
2019/01/19

純米大吟醸 新酒2018。毎年楽しみな逸品だが、買ってから2ヶ月近くたっている。上立ち香芳香なぶどう🍇香。口当たりちょっと辛く、すぐにフルーティーな甘旨味がついてくる。後味の余韻も良し。でも昨年、一昨年のような濃密感がない。2ヶ月置いていたせいか?しかし、サケノート、アップグレードでまた使い難くなったな。

★★★★☆
4
ダイ
2019/01/17

酸味がありフルーティな飲み口でした。

★★★★☆
4
Zanetti41
2019/01/17

柔らかな飲み口のお酒。酸味、辛さは弱く、料理をじゃましない飲みやすさ。

★★★★☆
4
aocan
2019/01/14

作 雅乃智
純米吟醸
精米歩合 50%
アルコール度15度

鼻を抜けるフルーティな吟醸香がたまらない。
味も深みのありながらさっぱりした飲みやすいお酒

★★★★☆
4
ザキ
2019/01/13

ザク インプレッション
type M

★★★★★
5
らま+たん
2019/01/12

かんだ光壽にて。
光壽さんのための特別搾り。

★★★★★
5
おっくん
2019/01/11

塊山一滴水
香り豊かだが後味キリッと辛い。うまい

★★★★★
5
りょーどー
2019/01/07

2本目はこれ!
年末年始四ヶ月の限定らしいです!
香りも味も透き通ってますね。
飲みやすい!!

★★★★☆
4
はる
2019/01/07

吟醸
1合:1360

★★★☆☆
3
god
2019/01/06

純米大吟醸 滴取り 智。
香りは華やかなメロン香。
口に含んだ瞬間は上品な甘さとほのかな苦味が感じられる。
後味はほとんど無い、水のような感じ。
余韻はあまりない。

★★★☆☆
3
LEN
2019/01/05

陽山一滴水

★★★★☆
4
yusuke
2019/01/03

新酒2018〈純米大吟醸〉

★★★★★
5
shiho
2019/01/02

2018.12.26
作 ざく (三重 / 清水醸造)
純米大吟醸

★★★★☆
4
shiho
2019/01/02

2018.12.19
作ざく (三重 / 清水醸造)
みやびのとも

★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02

2018.12.14
作 ざく (三重 / 清水醸造)
げんのとも

★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02

2018.11.16
作ざく (三重 / 清水醸造)
ほのとも

★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02

2018.11.04
作ざく (三重 / 清水醸造)
めぐみのとも

★★★★☆
4
shiho
2019/01/02

2018.07.18
作ざく (三重 / 清水醸造)
純米吟醸

★★★☆☆
3
shiho
2019/01/02

2018.07.07
作ざく (三重 / 清水醸造)
純米大吟醸

★★★☆☆
3